とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 ひと足先に

2021/03/15

 

皆さまこんにちは。

 

 

 

先日の土曜日は大雨でしたが、日曜日からお天気が回復し春の陽気になりましたね。

 

 

3月から紫外線量がぐんと増えますので、紫外線対策は今からがおすすめです☆

 

 

 

先日のお休みの日に城址公園を散歩をしていたら桜がもう咲いていました🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城址公園には早咲きの桜が植えられているため、2月下旬から桜を見ることが出来るそうです。

 

 

一足先にお花見気分を味わうことが出来ました(*^^*)

 

 

 

【とちつぶ】 ☆神社と記念碑☆

2021/03/11

 

☆錦着山公園の記念碑☆

 

 

☆錦着山公園のスイセン☆

 

 

☆判官塚古墳の上の大倉神社☆

 

 

☆判官塚古墳 脇のオオイヌノフグリ☆

 

 

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

 

☆行き先順  安産稲荷神社(宇都宮市兵庫塚)→戊辰戦争記念碑(宇都宮市幕田町)→戊辰戦争記念碑(壬生町安塚)→判官塚古墳 大倉神社(鹿沼市北赤塚町)→思川 小倉橋東 東宮殿下記念碑(鹿沼市亀和田町)→手打そば 鳥おか(栃木市尻内町)→近津神社(栃木市西方町)→錦着山公園 護国神社(栃木市箱森町)→大神神社 室の八島(栃木市惣社町)→壬生城址公園 精忠神社(壬生町本丸)☆

【とちつぶ】 ☆川口JCT→100km地点←宝木交番前UNDER☆

2021/03/11

 

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

 

 

☆川口JCTまで100km地点 東北自動車道上り線 側道から見たキロポストプレート 場所は新里街道 宝木交番を右手に見て 信号機のある交差点を左折 高速道路 宝木本町アンダー左手☆

 

 

☆東北自動車道上り線 100km地点 キロポストプレート近く 宝木本町アンダー☆

 

 

☆川口JCTから100km地点 東北自動車道下り線 側道から見たキロポストプレート☆

 

 

☆東北自動車道下り線 100km地点 キロポストプレート近く 宝木本町アンダー☆

 

【とちつぶ】 ○クロッカス 節分草 サクラビール○

2021/03/11

 

 

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

 

○春の花が咲き始めました ○クロッカス→川中子自宅 手入れしてない花壇 ○節分草→家内実家地内 ○サクラ→新町の河津桜の写真がピンボケだったので 急遽サクラビールのパッケージ写真で ご勘弁!○

 

朝ご飯 6   ご飯の後に…229〜223   お弁当198〜202   晩ご飯897〜901

 

 

 

【とちつぶ】 ○新4号国道→100km地点○

2021/03/04

 

 

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

 

新4号国道下り線 東京 日本橋から100km 地点に行って来た!

 

広東料理「晴香楼」入口 脇 国道沿いにキロポストは設置されています…

 

こんな所にあったんですね…知らなかった…3級基準点が同じ場所に設置されています…

 

ご飯の後に…224〜228   お弁当193〜197   晩ご飯892〜896

 

 

 

【とちつぶ】 春の準備

2021/03/01

皆様こんにちは。

サービス部の山中です。

 

3月になりました。

学生の皆様・お仕事の方、またそのご家族様、期末の締めや新年度の準備等でお忙しい日々をお過ごしのことと思います。

是非、準備万全で健康に新年度をお迎え頂けます様、お祈り申し上げます。

 

さて、個人事ですが、うちの長男も4月から高校生となります。

通学で自転車をフル活用するので、事前にお掃除でも・・と思ったら、あちこち気になる所が出てきて、気が付いたらバラバラにし始めておりました。

すると、なんと変速機のブラケットにゆるみが。。

 

しっかり増し締めし、安全な通学を祈願し組み立てました。

(気が付けば増えた自転車用工具)

 

自動車と一緒で、点検は重要ですね。

皆様も是非、お車の定期点検は欠かさずにどうぞ。

ではまた。

 

【とちつぶ】 ○鬼怒川 93km→100km地点 ○東京→100km地点○

2021/02/25

 

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

 

 

○鬼怒川 河口から93km地点○

☆鬼怒川  93km キロポスト(コンクリート製の柱 93.00km 刻印プーレト付き)場所は国道293号線 氏家大橋 氏家病院 北 さくら市鬼怒川運動公園駐車場 西 堤防 舗装路脇にあります 後方の山は高原山☆

 

 

○鬼怒川 河口から100km 地点○

☆鬼怒川 100km キロポスト (ポールの下のコンクリート製の柱 ちょっとしか見えませんが)場所は県道63号線沿い 「ふれあいの里しおや」鬼怒川堤防 舗装路を北に750m行った舗装路脇にあります☆

 

 

○東北本線下り上野駅から100km 地点○

☆東北本線 100km  キロポスト 場所は陸上自衛隊 宇都宮駐屯地正門前 国道4号線信号機を東に200m行った第三茂原踏切内☆

 

 

○国道4号線下り 東京 日本橋から100km 地点○

☆国道 100km  キロポスト 場所は国道4号線 100円ショップ ダイソー雀宮店 入口 北 歩道上☆

 

☆まだまだ ある100km キロポスト 東北自動車道  新国道4号線  北関東自動車道  只今 1人で探索中!☆

 

○追加…陽南店 ショールームは標高 101.3m…○

 

 

【とちつぶ】 ☆麦チョコの香りと味がする焼酎☆

2021/02/25

 

 

 

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

 

○「兼八」という麦焼酎は麦チョコレートの香りと味がして とっても美味しい焼酎ですが …川中子には なかなか飲める焼酎ではありません…「兼八」の定価は四合瓶(720cc)で1400円ほどですが なかなか定価では手に入らなく …プレミア価格がついて 福田屋インターパーク店では税込み6000円ほどで売っています…とても買えません…値段が高くて…一合(180cc)1500円ですよ!麦チョコレートのパイオニア「レーマン」の麦チョコは買えますが…この「兼八」はお客様からいただきました…お客様は御親戚の酒屋さんから買ったそうです…ロックで飲むのがおススメ…また飲みたいです!○

 

ご飯の後に…219〜223   お弁当188〜192   晩ご飯887〜891

 

 

 

【とちつぶ】 春を感じるメニュー

2021/02/22

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。

昨日は気温がかなり高く 少し動くと暑く感じるくらいでしたね。

まだまだ寒い日もあるようですが確実に春が近づいているようです。

暖かくなるのは純粋に嬉しいですが 私はこれからの季節は

重度の花粉症に悩まされるので そこは憂鬱です・・・

 

先日 久々にスタバに行き 春らしいメニューをいただいてきました。

ストロベリーピンクムースホワイトモカとさくらドーナツです。

ホワイトモカのドリンクは上にストロベリー果汁と隠し味に

ホワイトチョコが入ったふわふわのムースがのっています。

ドーナツのさくらチョコの部分は程よい塩気があって

どちらも見た目ほど甘すぎず とても美味しかったです。

ムースやさくらチョコの色は写真より実物の方がもっと鮮やかなピンクで

目でも春らしさが味わえてテンションがあがりましたが

この後 食べ進めていくうちに この組み合わせのカロリーの恐ろしさに

気が付いて後悔することになるのでした・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

【とちつぶ】 ☆悪魔の蔵のワイン☆

2021/02/18

 

 

 

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

 

☆商品名「カッシェロ・デル・ディアブロ」品種〈シャルドネ 〉社名「コンチャ・イ・トロ」☆

 

☆フレッシュなパンチのきいた酸味と旨みの辛口  白ワイン 原産地チリ国  安くてうまいワイン☆

 

○ワインが飲みたくて ワイン蔵に侵入して盗み飲みする人たちが後を絶ちません なんとかしたいオーナーはワイン蔵に悪魔がいると噂を流したそうです…それくらい美味しいワインだったようです…瓶 上部に悪魔のステッカーが貼ってある かましん 雀宮店で購入○

 

朝ご飯 5   ご飯の後に…213〜218   お弁当184〜187   晩ご飯882〜886

 

 

 

1998件中 901 - 910件表示  |  前の10件 | 次の10件