とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 ☆☆☆胸形神社に行って来た!☆☆☆は

2024/09/17

 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。

 

☆☆☆鹿沼市村井町の胸形神社に行って来た!…扁額の揮毫は当時の栃木県知事 横川信夫氏…参道から境内にかけて杉の大木が暗がりを作り…なかなか神秘的な良い雰囲気の神社でした…☆☆☆

 

【とちつぶ】 ☆☆☆超辛口 純米「大那」☆☆☆

2024/09/17



 「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。

 

☆☆☆菊の里酒造の純米酒「大那」を飲んでみた!...ちょい冷蔵庫で冷やして…アルコール分 16度…日本酒度(辛口の度合い)+10…梨のようなフルーティな香りに…華やいだ旨味と酸味が口の中に広がり…その余韻を残しながら…スッ!と切れてくれます…うまいです!…1人で四合いけそうです…いやいや もったいない…☆☆☆

 

 

ご飯の後に…1066〜1871   お弁当1139〜1143   晩ご飯1885〜1889

 

【とちつぶ】 ☆☆☆あれぇ!こをな味になる予定じゃなかったんだけどなぁ〜☆☆☆

2024/09/11

 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。

 

☆☆☆昼ご飯を食べに出かけるのが面倒になったので…自宅で冷蔵庫の中にある食材でチャーハンを作って食べた!…味が薄く…あまり美味しくなかった!…マヨネーズかけて…やっと食べられた…冷奴の美味しいこと…辛子明太子を5切入れたのですが…辛子明太子から塩辛い旨みがでるかなと思って…味付けは醤油小さじ1杯…ここが運命の分かれ道だったのでしょう…それが辛子明太子ではなく…生タラコだったのでしょうか…味見しないで作った川中子の失敗…でもマヨネーズをかけて食べると…薄味チャーハンとマヨネーズが絡まって…なんとかマヨネーズの勢いで完食…ごちそうさまでした…☆☆☆

 

 

 

【とちつぶ】 ☆☆☆ IKA-TEN SHOPで買って来た「人間椅子」のCD ☆☆☆

2024/09/11





 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。 

 

☆☆☆35年前 原宿の IKA-TEN SHOPで買って来た…日本のロック界 最高のスリーピース ハードロックバンド「人間椅子」のメジャーデビュー前のCDアルバム…演奏する方々 聴き手側も同じような系列のレコードを聴いて育つようです…人間椅子のギターの方 ベースの方 2人は中学 高校時代にビートルズ…キング・クリムゾン…レッド・ツェッペリ…ディープ・パープル…ブラック・サバス…キッス等をコピーしていたそうです…川中子も良く聴いてました…☆☆☆

 

 




【とちつぶ】 ☆☆☆百名山 登山計画 脚力・強化 その5☆☆☆

2024/09/11

 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。

 

☆☆☆総合運動公園のウォーキングコースを8500歩 歩いて来た!☆☆☆

 

 

 

【とちつぶ】 ☆☆☆水泳800m→27分20秒☆☆☆

2024/09/10

 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。

 

☆☆☆55日ぶりのプール…800mタイムは前回より25秒プラス…もっとかかるかなと思ったが…そうでもなかった…アーモンド効果 初めて飲みましたが…なかなか美味しい!☆☆☆

 

【とちつぶ】 ☆☆☆酒米 高根沢農場産 五百万石 100%使用「白楊舞」☆☆☆

2024/09/10





 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。

 

☆☆☆四季桜の宇都宮酒造と白楊高 コラボレーションの特別純米原酒「白楊舞」を飲みました!…ちょい冷酒で…梨のようなフルーティな香り…綺麗な水を飲んでるようなにスッスッと口にはいり…五百万石 酒米の甘みから酸味がやってきて…舌にかすかなピリピリ感がしてから…スッ!と切れてくれます…アルコール分 17度と高く…チーズ系の濃いめの料理にも合います…うまい日本酒です…☆☆☆

 

 

ご飯の後に…1062〜1065   お弁当1134〜1138   晩ご飯1879〜1884

 


【とちつぶ】 ☆☆☆マルタカパンのコロッケパンがウマイ!☆☆☆

2024/09/04

 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。

 

☆☆☆足利に昼ご飯を食べに行った…木曜定休日の お店に…織姫神社に寄ってから…11時30分から営業なので11時19分に お店の駐車場に到着…あれれ! 炭火のにおいがしないぞ…入口に張り紙が…本日はお休みさせていただきます…電話で確認しなかった川中子が馬鹿でした…さて困った…足利まで来て何も食べないで帰るわけにもいかない…1分 頭をフル回転させた…中華料理「泰鵬」に…蕎麦「一茶庵」も今日 水曜定休日だし…「グリルやまとや」は閉店しちゃったし…そうだ ここから近いサラダパンが美味しい「マルタカパン」のパンを食べよう…早速「マルタカパン」に行って…サンドイッチ  サラダパン(ポテトサラダ) コロッケパン  あんパン(つぶあん)を買い…カワチで84円の650cc入りの麦茶を買って…食べるところが思い浮かばなく(暑いのとお腹が空いて)早く食べたかったので…カワチの駐車場で食べた…挟むパンから大きくはみ出たコロッケがほのかに温かく…淡いじゃがいもの甘みと…ちょっぴり入った挽肉の旨み…ソースのかすかな辛みと素朴なパンが絡まって…とてつもなくコロッケパンがウマイ!…今日 足利に来れて良かった…☆☆☆

 

 

 

【とちつぶ】 ☆☆☆織姫神社に行って来た!☆☆☆

2024/09/04

 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です

 

☆☆☆上段の画像は織姫神社の御神木…「すだ椎」…下段の画像は同じく織姫神社 境内にある…足利織物同業組合が昭和13年5月に奉納した石灯籠…☆☆☆

 

 

 

【とちつぶ】 ☆☆☆竹末食堂に行って来た!☆☆☆

2024/09/04

 

 

「とちつぶ」 中古車課  川中子重喜です。

 

☆☆☆チャーシューあっさりスペシャル(鶏と空前の帆立ペースト入り 税込み1350円)を食べました…豚と鶏のチャーシューの塊が8個…チャーシューは美味しいのですが…量が多くて食べるのが大変…帆立ペースト入りのスープは量が少なく塩辛い…麺はストレート細麺でうまい!…チャーシューでお腹いっぱい…欲張らないで…初めてのお店はメニュー表の1番右はしのメニューを注文したのが良いのかな…家内が美味しく食べた醤油あっさり(鶏と昆布 880円)を次回は食べよう…☆☆☆

 

1988件中 81 - 90件表示  |  前の10件 | 次の10件