とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 ツーリング🏍

2022/04/16

鹿沼茂呂店のMです。

これから二輪車を乗るにはいい季節になってきましたので🌸

初走りに茨城県は大津港に行ってきました。

【とちつぶ】 公園

2022/04/15

ホンダカーズ栃木中陽東店の大森です。

皆さんは、小さい頃遊んだ公園、まだ残っていますか?

先日、新しく飼いはじめた犬がやっと散歩に行けるようになり、私が小学生の頃よく友達と遊んでいた公園まで一緒に行ってきました。

遊具は新しくなってしまっていましたが、昔からある岩や小屋や木はそのままで、すごく懐かしくて一人ではしゃいでしまいました。

 

よく洋服のまま水に入って遊んで、家帰って怒られたなぁ。とか、

岩と岩をジャンプで渡って転んでケガしたなぁ。とか、

小屋の屋根によく登ってたなぁ。とか、

色んな思い出が蘇りました。

 

公園で全力で遊んでいたあの頃に戻りたいなあ。

 

【とちつぶ】 ☆堂の下の岩観音 ライトアップ!☆

2022/04/13

 

 

「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。

 

☆☆☆4月12日(火曜日)那須町芦野「堂の下の岩観音 」桜のライトアップを見学に行って来た!自宅から約2時間…17時58分に到着…18時にライトアップ開始との情報を得ていましたが…まだ明るい…駐車場に陣取っていた方が家内に話しかけてきた…「ライトアップのタイマーが調子悪くてね…15分にならないと点灯しないんですよ」と…この方はここの管理運営責任者のようです…話しは続く…「一番下の田んぼに水を入れると…桜が映って綺麗なんですが…町が許可くれないんですよ…コロナ感染で人が集まるといけないんで」と…まだまだ話しは続く…「あそこにあるのが…江戸ヒガンザクラにソメイヨシノとヤマザクラに…その下に私らが植えたシロザクラ…花が純白なんですよ」と…なかなか詳しい話し…ありがとうございました…それぞれ桜はほぼ満開でした…画像の映りが悪いのはお許しを…現地に25分滞在…遠いので早々に帰って来た…帰りは国道294号線を南下…ノンストップ1時間50分で自宅に到着…疲れた…☆☆☆

 

 

【とちつぶ】 ☆☆☆ここは…どこ!☆☆☆

2022/04/12

 

 

「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。

 

☆☆☆巨大な車両侵入禁止標識が4箇所…鬼怒グリーンパーク南側の国道4号線 国道408号線 宝積寺交差点です…県道10号線 東→西 進行中の信号待ち…川中子はこのルートをあまり通らないので…巨大な車両侵入禁止標識が新鮮に見えた!☆☆☆

 

ご飯の後に…498〜502   お弁当473〜477   晩ご飯1200〜1204

 

 

【とちつぶ】 千疋屋

2022/04/11

 

陽南店金子です。京橋千疋屋のデザートを頂きました。                            果物専門店のデザートはとても美味しいです。イチゴもメロンも美味しいしく厳選されているなと感じる味です。直接店舗でパフェとか食べたら最高に美味しいのではないでしょうか?さすがに自分は行くのは引けますが( ^ω^)・・・

 

 

【とちつぶ】 飛んで飛んで

2022/04/09

パッタイを食べ、タイが恋しくなり…

今年こそ飛んで行こう と思うのです。

安野

【とちつぶ】 深谷葱の深谷市の河川敷で花見

2022/04/08

陽東店のサービスMです

こんなご時世なので河川敷の公園で桜鑑賞

もう散り始めてます

ソメイヨシノは散るのが早いですね

 

【とちつぶ】 ラーメン大好き♡

2022/04/07

こんにちは西那須野店です。

 

今日は美味しいラーメン屋を紹介します♪

 

 

 

まずは烏山の相澤屋です。

ラーメン数種類取り扱っているのですが、G系ラーメンが美味しすぎて他のメニューをまだ頼めずにいます(笑)

 

 

 

 

次は黒磯の麺屋うめ助です。

ここも数種類メニューがあり、コッテリとアッサリを選べるのですが、自分はアッサリ派です。

歳のせいでしょうか(つД`)

 

 

 

また美味しいラーメン屋さんを見つけたら紹介します♪

 

 

【とちつぶ】 ☆社員食堂&晃麓まんじゅう☆

2022/04/06

 

 

「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。

 

☆☆☆社員じゃなくても食べられるようです…早速行ってみた!日光の有限会社 山本鉄筋工業社員食堂に…11時28分に到着…すぐにメニュー左端の…デカ盛り 天丼を注文…8分で天丼が運ばれてきた…おっ!大丈夫かな…食べきれるでしょうか?…アスパラガスから食べはじめた…具材は海老 キス 穴子 イカ かぼちゃ 舞茸 ナス…甘旨 薄味タレ 揚げカリッフワでアツアツ…うまい!でも さすがにデカ盛りです…半分食べたらお腹いっぱい…残すわけにもいかないから…スパートをかけて食べきった…デザートのフルーツ杏仁豆腐が天丼の油を少し消してくれました…帰りに「菓子舗 わだ」に寄って来た!川中子がお店の人に「M店長がいつも買ってきてくれるんですよ」とお話ししたら…晃麓まんじゅう1個 おまけ…してくれました…ありがとうございます…晃麓まんじゅう…皮もこし餡も瑞々しい…皮がウマイ!黒糖とか蜂蜜が入っているのかな?…こし餡は少し甘み浅いかな…消費期限は3日…水気を飛ばすと…皮もこし餡も旨みが増すような気がします…☆☆☆

 

 

【とちつぶ】 ○☆○「ふとっ!立ち寄ったところ」○☆○

2022/04/06

 

 

「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。

 

○☆○「ふとっ!立ち寄ったところ」その6 塩谷町玉生編     その7 足利市久保田町編    車から見かけた予定にない…気になったところに行くのはワクワクして楽しい…国道461号線 玉生バイパスを矢板から日光方面に向かって走行中…左手に神社鳥居を見かけ…早速寄ってみた…おぉっ!珍しい名称の神社です…「親孝子神社」御祭神は何神様なのでしょうか?知りたいです…群馬県高崎市八幡原町の食堂に…もつ煮定食を食べようと国道50号線 佐野陸運支局近くを走行中…午前10時30分頃…今朝は3時30分起きだったので…なんか目がチカチカして眠くなってきた…行くのが面倒になったので…足利の「泰鵬」で広東麺でも食べて帰ろうと国道を右折した…すると右手に川中子には見慣れた石塔 記念碑のような物が見えた…早速寄ってみた…そうです…足利市久野地区の忠霊塔でした…900円の美味しい広東麺を食べ…満足して帰って来た!○☆○

 

 

2012件中 731 - 740件表示  |  前の10件 | 次の10件