【とちつぶ】 ○☆○・天神様・○☆○
2022/05/18
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
○☆○佐野の「朝日森天神宮」に行って来た! 「天神宮」「菅原神社」「天満宮」のある地区は天神町の町名がついている町が…多いのではないでしょうか? 「朝日森天神宮」も天神町でした…○☆○
【とちつぶ】 ○☆○・天神様・○☆○
2022/05/18
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
○☆○佐野の「朝日森天神宮」に行って来た! 「天神宮」「菅原神社」「天満宮」のある地区は天神町の町名がついている町が…多いのではないでしょうか? 「朝日森天神宮」も天神町でした…○☆○
【とちつぶ】 ☆☆☆かつ丼を食べに行って来た!☆☆☆
2022/05/17
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
☆☆☆「さわだ食堂」に行って…かつ丼を食べて来た! 食堂が開店する2時間前に着いてしまって…自宅出発が早すぎた…早朝は道路が空いているので…かつ丼はうまい! 揚げたて10mmほどの厚切りロースカツ…歯応えはあるがなんなく噛み切れ…濃く甘くショッパイ旨いタレがカツと玉ねぎに良くしみ込み…硬めの玉子とじが旨みを閉じ込めてくれて…白米ご飯がどんどん欲しくなります…うまかったです!ただ…脇役の3品…味がゆるゆるでした…☆☆☆
【とちつぶ】 ○☆○ももジャムをつけたパンケーキ○☆○
2022/05/17
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
○☆○ 1枚目の画像は ももジャムをつけたパンケーキ…ももジャム うまいです!
ご飯の後に…526〜530 お弁当492〜495 晩ご飯1227〜1231
【とちつぶ】 大きなプリン
2022/05/14
こんにちは鹿沼茂呂店です。
宇都宮にあるモンハイムさんの
よくばりプリンを購入しました!
一人で食べるにはボリュームが
あるなと思いましたが、
食べ始めると美味しくて
完食してしまいました。
食べ終わった容器は、
小物入れや植木鉢変わりに利用しています!
【とちつぶ】 みどり市
2022/05/13
皆さんこんにちは、ホンダカーズ栃木中陽東店です。
うどんとラーメンが食べられる自動販売機に行ってきました
天気も良く山道のドライブも最高でした。
と言う事で両方食べて来ました、天ぷらうどんには通常かき揚げですが当たりには
海老天も入っていると張り紙が、取り出すとなんと当たり!!海老天入り。
ラーメンにから揚げと食べた事がありませんでしたがこちらも美味しく頂きました。
【とちつぶ】 GW
2022/05/12
ゴールデンウイークの思い出
久しぶりに規制のないゴールデンウィークは品川水族館と横浜ズーラシアに行ってきました。
魚が大好きな子供はエイとノコギリザメに大喜びでした。
【とちつぶ】 ○☆☆ランチ+神社2☆☆○
2022/05/11
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
○☆☆お寿司を食べてから…近くの神社を2ヶ所 見学して来た!… うまくて…早くて…安い「那珂川寿司」→「薬師寺 八幡宮」→「雷電神社」☆☆○
【とちつぶ】 ☆☆☆男体山に登って来た!☆☆☆
2022/05/11
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
☆☆☆5月10日(火曜日)男体山に登って来た!八合目から上は雪が3cmから5cmくらい積もっていました…運良く…風もなく日差しがあり…暑くもなく寒くもなく快適な登山日和でした…山頂付近からの眺めは最高!しかし 疲れました…☆☆☆
5時28分 日光二荒山神社 中宮祠 時計
5時30分 浜鳥居
5時31分 唐門
5時32分 願いかなえマス
5時32分 稲荷神社
5時35分 二荒山神社 案内板
5時59分 登り 登山口 唐銅鳥居
8時30分 登り九合目→山頂方面
8時45分 男体山ライブカメラ前
8時46分 男体山 山頂
8時46分 男体山 山頂
8時52分 男体山 山頂→南西方面
8時59分59秒 男体山ライブカメラに写る
9時10分 男体山 山頂→中禅寺湖方面
9時16分 下山九合目→白根山方面
9時16分 下山九合目→中禅寺湖方面
11時53分 白根葵 案内板
11時54分 白根葵
11時59分 唐銅鳥居
11時59分 シャクナゲ
12時01分 弁財天 案内板
12時01分 弁財天
【とちつぶ】 ○☆○…フルーツ…○☆○
2022/05/10
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
○☆○苺とキューイのデザート○☆○
ご飯の後に…520〜525 お弁当488〜491 晩ご飯1222〜1226
【とちつぶ】 ふじのはな
2022/05/07
皆様こんにちは鹿沼茂呂店です。
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまい、いかがお過ごしでしたでしょうか?
私は家族であしかがフラワーパークに行って来ました!
色とりどりのふじの花が見頃を迎えており、とても綺麗でした♪
夜になるとライトアップされて、日中とはまた違った雰囲気を味わう事が出来ます。
皆様も是非綺麗なふじを見に出かけてみてはいかがでしょうか(^.^)
お出かけの際は、手洗い・消毒・マスクの着用を心掛けましょう🤲