【とちつぶ】 工場夜景
2022/08/01
こんにちは、陽南店です。
群馬県にある工場、昔はもっと綺麗だったのですが😓
諸事情があるようで、少し変わってしまいました。
変わっても素敵です✨
夜中に行ったので誰もいない中で夜景を楽しめて最高でした😊
【とちつぶ】 工場夜景
2022/08/01
こんにちは、陽南店です。
群馬県にある工場、昔はもっと綺麗だったのですが😓
諸事情があるようで、少し変わってしまいました。
変わっても素敵です✨
夜中に行ったので誰もいない中で夜景を楽しめて最高でした😊
【とちつぶ】 ☆☆☆東武新鹿沼駅 東口→岡本太郎の作品☆☆☆
2022/07/27
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
☆☆☆あぁ!知らなかった…東武鉄道 新鹿沼駅 東口に岡本太郎氏の作品があるのを…1983年制作の「夢の樹」1984年 鹿沼市民文化センター オープン記念にセンター前に設置…当時の制作費は8000万円…2012年 岡本太郎氏 生誕100周年に合わせ…もっと市民の方々に鑑賞してもらいたいと…新鹿沼駅 東口に移設…ボリューム感のあるアルミニウム製の作品は大迫力…何か迫って来そうです…☆☆☆
【とちつぶ】 ○○○1年9ヶ月 寝かせた栗の渋皮煮○○○
2022/07/26
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
○○○茨城県の栗 専門店で「栗の渋皮煮」を買って 自宅の食器棚に1年9ヶ月 寝かせた「栗の渋皮煮」を食べた…最初は常温で…赤ワインの香りがしてとっても良い…でも まったり甘いけど栗の実がボワッと!柔らかく食感が悪い…冷蔵庫で冷やして食べてみた…栗の実が引き締まり 切れの良いほどよい食感…渋皮の旨みが甘さと絡まって…うまい!1年9ヶ月 寝かせて良かった!○○○
ご飯の後に…571〜575 お弁当538〜542 晩ご飯1285〜1289
【とちつぶ】 温泉♨️
2022/07/25
こんにちは!陽南店です♪
少し前に草津温泉に行ってきました🙌
まったり温泉に入って癒されました(●´ω`●)
最近はまたコロナの感染者が増えてきているのでしっかり感染対策をしたいと思います😹
落ち着いたら色んなところに行きたいですねっ♪
【とちつぶ】 マヌルネコ
2022/07/22
皆様こんにちは。
ホンダカーズ栃木中陽東店です。
先日、この子を目当てに、那須どうぶつ王国へ行ってきました。
残念ながら、スナネコは全員おねんね中でした…
また今度、活発に動いているところを見に行こうと思います。
【とちつぶ】 県北の国から 2022 夏 〜僕とぱー子とごく稀に娘〜
2022/07/20
梅雨が雲を作ることを忘れ、夏至を過ぎた最大火力の日差しが夏を前倒しで持ってきたような6月の終わりのある日、事件は起きた。
私は仕事を終え、家に帰宅。部屋に入り窓を開け、部屋着に着替えた。
その間、部屋にある水槽のぱー子(ウーパールーパー)が頭を下にして垂直になっているのは、うっすら目には入っていた。
いつも機嫌が悪い時はトリッキーな格好でいることが多い。
部屋は一向に涼しくならない。
タバコに火をつけ、フーッと煙を天井に送った。
あれ?さっきからぱー子、動いてないな。
餌やり用のスポイトでぱー子を突くと一切の動きがなく、ただその力だけでくるくると回った。
享年4歳だった。
何処ぞの地方ではウーパールーパーを唐揚げにして食べる所もあるみたいだが、愛着もあるので今回は食べずに土葬にすることにした。
娘を呼び、事態を説明し、娘も食べないとのことだったので、懐中電灯を持ってもらい裏庭に穴を掘った。
穴にぱー子を入れる時、娘が「まー長生きしたよ」とぽんぽんと私の背中を叩いた。
初めて娘に慰められた。子供の成長は早い。
スコップを元に戻し、娘にお礼を言って部屋に帰る途中にまた娘が口を開いた。
「次、何飼う?」
子供の成長は早い。
しかも、あなたお世話しないでしょ。
西那須野店 ペンネーム 慢性鼻炎大臣
【とちつぶ】 ☆「すしざんまい」に行って来た!☆
2022/07/19
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
☆家内と7月19日(火曜日)の夕方…JR宇都宮駅ビルの立食い寿司「忠治」に行ったら…アリャリャ…6月30日に店じまいの案内が…お腹が もう寿司腹になってしまっていたので…即…同じ駅ビルの「すしざんまい」に行って お寿司を食べて来た!「こころ粋」2100円(税抜)を食べる…帰りに「リトル マーメイド」で 「ずっしりあんぱん」と「アップルパイ」を買って来た!☆
【とちつぶ】 ようやく完成しました
2022/07/19
こんにちわ、鹿沼茂呂店サービス福田です。
こちらの車両、ボロボロの不動車の状態からようやく走れるまでになりました。
1年4ヶ月かかりました笑。30数年前の車両なので見た事ない人が多いとは思います。
最近ではお天気が悪く、あまり乗れないのですが、走る時は早朝しか走りません。
四輪車も二輪車もしっかりとメンテナンスをしておけば、ちゃんと乗れます。
夏の連休前などはお車の点検をお勧めします。
【とちつぶ】 ☆☆☆新井屋の味噌ぷりん☆☆☆
2022/07/19
「とちつぶ」中古車本部 川中子重喜です。
☆☆☆味噌まんじゅうの新井屋の「味噌ぷりん」が うまい!3年物の たまり味噌のしっかりした香りと旨みが…硬めのプリン生地とキレのいい甘みの強いカラメルと絡み…何とも美味しい!瓶は10円で引き取ってくれますが…「味噌ぷりん」を買うと瓶は20円で引き取ってくれます☆☆☆
ご飯の後に…567〜570 お弁当533〜537 晩ご飯1279〜1284
【とちつぶ】 6歳の誕生日
2022/07/18