【とちつぶ】 ☆☆☆優勝 三浦学苑高等学校☆☆☆
2024/10/30
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です
☆☆☆守備力のある三浦学苑が勝ちました…最優秀選手はキャッチーの権田選手ではないでしょうか…2塁打2本…打点3点…2盗塁2殺…3盗塁1殺…3塁牽制1殺…権田選手 強肩です…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆優勝 三浦学苑高等学校☆☆☆
2024/10/30
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です
☆☆☆守備力のある三浦学苑が勝ちました…最優秀選手はキャッチーの権田選手ではないでしょうか…2塁打2本…打点3点…2盗塁2殺…3盗塁1殺…3塁牽制1殺…権田選手 強肩です…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆12分 早いですが試合開始!☆☆☆
2024/10/30
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です。
☆☆☆12時00分 試合開始予定でしたが…何と!…11時48分に始まりました…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆パウリスタで早いランチ!☆☆☆
2024/10/30
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です。
☆☆☆秋季関東地区軟式野球の決勝戦が12時00分からなので…野球場から近いパウリスタで早めのランチにした…雨も上がりまずまずのお天気です…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆スーパーオータニ オリジナルコロッケ☆☆☆
2024/10/30
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です。
☆☆☆「マツコの知らない世界」北関東のスーパーが紹介されていました…栃木県はスーパーオータニと足利の山清フード…川中子がいつも食べているオリジナルコロッケは年間約100万個も売れるそうです…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆薩摩芋の豆乳煮☆☆☆
2024/10/30
「とちなか」 中古車課 川中子重喜です。
☆☆☆とんかつ弁慶のサービス品…薩摩芋の豆乳煮…豆乳の淡い甘味と薩摩の深い優しい甘味がからまって…うまい!☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆栄光学園VS駒場東邦高校☆☆
2024/10/30
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です。
☆☆☆カンセスタジアムからの帰り道…県営本球場の脇を通ると…鈍いノック音と守備練習中のかけ声が聞こえてきたので…本球場に入ってみた…バックネット裏センター最前列に座った…鈍いノック音は軟式だからでした…試合前の練習中の両チームのユニホームを観察すると見慣れない学校名が…栃木県の学校ではないようです…iPhoneで調べてみた…先攻の「栄光」は鎌倉市の栄光学園で後攻の「駒東」は世田谷区の駒場東邦高校でした…何で県外の学校が栃木県で試合するのかな…秋季関東地区高等学校軟式野球大会でした…作新の軟式野球部は昔から強いので勝ち上がってるのかなと期待して調べてみると…何と作新は1回戦で栄光学園に負けました…この試合に栄光学園は勝ち…決勝戦に進出…対戦相手は同じ神奈川県の三浦学苑…神奈川県地区予選 決勝戦の再現…地区予選は三浦学苑が勝ってます…30日 10時00分から決勝戦…雨降ってなければ観戦に行こう!☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆カンセキスタジアム 初入場!☆☆☆
2024/10/29
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です。
☆☆☆カンセキスタジアムの前を通ると…スタジアム周辺の駐車場に車を止めた多くの人達が…早足でスタジアムに向かっています…あれっ!何かやってるのかな…川中子はカンセキスタジアムの中に入ったことがありません…この人の波に紛れて入場してみようと考えた…スタジアムの白色の大屋根を間近で見たくて…ここの大屋根の白色のテフロン膜(まく)工事は…陽南店の既納客のN様がお勤めの協立工業が手掛けそうです…すんなりスタジアムに入れました…スタジアムでは宇都宮市小学校陸上競技大会が開催されていました…女子100m Aブロック予選1組目の写真2枚…間近で見る白色の大屋根は凄い!☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆野沢温泉村 新屋食堂 やきとり丼☆☆☆
2024/10/29
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です
☆☆☆納車先の方…お勧め…野沢温泉街にある新屋食堂(しんや)の…やきとり丼(税込み900円)…甘辛のタレ(鰻丼と共通かな)粒のたったキラキラ輝く旨みのある新米…軽い焼き目に臭みのない柔らかい鳥肉…普通盛りもう一杯食べれば良かったかな…うまい! やきとり丼でした…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆野沢温泉村に行って来た!☆☆☆
2024/10/29
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です。
☆☆☆新車 NBOX 2台 納車お手伝いで…長野県野沢温泉村に行って来た!☆☆☆
【とちつぶ】 ○○○宇都宮バターサンド Thanksand (サンクサンド)○○○
2024/10/29
「とちつぶ」 中古車課 川中子重喜です。
☆☆☆生バターサンドオリジナルをいただいた…クリーミーで甘旨のバタークリームが…しっとりサクサクのクッキーとからみ合って美味しいです…1個で…とてつもない満足感…あっ!しまった…早く食べたくて生バターサンドの写真を撮るのを忘れた…店長 ごちそうさまでした…買いに行かないと…☆☆☆
ご飯の後に…1109〜1113 お弁当1169〜1172 晩ご飯1916〜1920