【とちつぶ】 ☆☆☆昼ご飯→ラーメン・ライス☆☆☆
2023/05/17

「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆昼ご飯に袋ラーメン…サッポロ一番みそラーメンを煮て食べた! 白米ご飯に白ゴマ…キュウリとカブの酢漬け…ラーメンの盛りには→大葉→長ネギ→きざみのり→そしてオータニ特製オリジナルコロッケ…ラーメンの具材は春キャベツ→長ネギ…タニタの味噌少々…コロッケの甘さと味噌スープの甘さが絡まって美味しかった…☆☆☆

【とちつぶ】 ☆☆☆昼ご飯→ラーメン・ライス☆☆☆
2023/05/17

「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆昼ご飯に袋ラーメン…サッポロ一番みそラーメンを煮て食べた! 白米ご飯に白ゴマ…キュウリとカブの酢漬け…ラーメンの盛りには→大葉→長ネギ→きざみのり→そしてオータニ特製オリジナルコロッケ…ラーメンの具材は春キャベツ→長ネギ…タニタの味噌少々…コロッケの甘さと味噌スープの甘さが絡まって美味しかった…☆☆☆

【とちつぶ】 ☆☆☆午前4時10分→5時31分☆☆☆
2023/05/17
「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆7km散歩トレーニングに行って来た!☆☆☆
☆4時33分→宇都宮市茂原 水田に映る鉄塔と送電線☆

☆4時34分→宇都宮市茂原 水田に映る木☆

☆4時39分→宇都宮市茂原 水田に映る鉄塔と送電線☆

☆4時40分→宇都宮市茂原 水田地帯→日の出☆

☆4時44分→宇都宮市茂原 水田地帯☆

☆5時00分~5時02分→クリーンパーク茂原の南西側→交通網の交差点→上段に北関東自動車道→中段に東北新幹線→下段に宇都宮線(新幹線沿い)→手前はJR貨物の引き込み線→西に150m行くと国道4号線と北関東自動車が交差しています☆


【とちつぶ】 ☆☆☆シェフズ・テーブル・オダカ に行って来た!☆☆☆
2023/05/16

「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆シェフズ・テーブル・オダカ に行って食事をして来た!☆☆☆
ベビーホタテの玉ねぎソース添え

シーフードサラダ 魚貝のあわソース添え

メロンとジャガイモの冷製スープ

アワビの海苔とクリームソース添え 海苔とチーズのチップのせ

黒毛和牛の玉ねぎソース添え

レモングラスのシャーベット

バナナのムース アイスクリーム包み

【とちつぶ】 ☆☆☆ しもつけ写真大賞展 ☆☆☆
2023/05/16

「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆栃木県総合文化センターに行って…しもつけ写真大賞展の写真を鑑賞して来た! 2人の知ってる方の写真が展示されていました…皆さん芸術的な写真を撮られますねぇ〜凄い!☆☆☆
栃木県総合文化センター前 噴水

栃木県総合文化センター 第3 第4 ギャラリー


ハワイのレイを身につけた様な巨木の赤松→宇都宮市競輪場脇

【とちつぶ】 ☆☆☆8ヶ月寝かせた「とらやの羊羹」☆☆☆
2023/05/16
「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆下記の画像は8ヶ月寝かせた…とらやの小倉羊羹「夜の梅」…早く食べたくて…気が焦って…羊羹を切り分けた画像がありません…黒々した甘味ぎっしりの切り分けられた…とらやの羊羹…美味しかったです…☆☆☆
ご飯の後に…773〜775 お弁当832〜836 晩ご飯1509〜1515















【とちつぶ】 ☆☆☆芍薬(シャクヤク)の群生地☆☆☆
2023/05/10








「とちつぶ」中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆宇都宮市平出町 ふるさと田園通り クボタクリーン精米機 東側 休耕田に広がる芍薬(シャクヤク)の群生地に行って来た! 定点観察しようと一週間づつあけて…3回行こうと思ったのですが…3回目は散っちゃうかなと思い…2回目で満開の芍薬の花をズームで撮影して来た! 風が強くてなかなか撮影するのが難しい…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆午前4時19分→5時43分☆☆☆
2023/05/10
「とちつぶ」中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆谷川岳 登山に向け…まだまだ先ですが…7km散歩トレーニングに行って来た!☆☆☆
☆4時36分→苗を植えた水田に映る月☆

☆4時44分→宇都宮市茂原町 水田地帯から東の空→日の出☆

☆4時44分→月と鉄塔☆

☆4時52分→苗を植えた水田に映る日の出と鉄塔→左下の四角いコンクリート跡は国鉄時代に建設された…電車用の送電鉄塔の基礎部分☆

☆5時05分→クリーンパーク茂原 東側通りから見た北関東自動車道☆

☆5時05分→クリーンパーク茂原の煙突☆

☆5時06分→クリーンパーク茂原 東側通り沿い→コメツブツメクサの花☆

☆5時07分→クリーンパーク茂原 東側通り沿い→チガヤの穂☆

☆5時08分→クリーンパーク茂原 東側通り沿い→ムラサキツメクサの花☆

☆5時22分→収穫前の玉ねぎ畑☆

☆5時29分→陸上自衛隊 宇都宮駐屯地正面入口→5月13日(土)駐屯地記念祭開催看板☆

☆5時41分→自宅近く 紫蘭の花☆

【とちつぶ】 ☆☆☆足利「中華料理 泰鵬」が臨時休業だったので…☆☆☆
2023/05/10











「とちつぶ」中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆足利「中華料理 泰鵬」のタンメンとチャーハンを食べに行ったら…ありゃ! 臨時休業…火曜日は営業日だったのですが…しょうがない…夜 営業している飲食店は…お寿司屋さんと鰻屋さんくらいしかやってない…居酒屋さんはやってますが…さてどうしよう…2時間前にグーグルマップで検索していた鰻屋さんが近くだったので行くことに決めた…鰻屋さんの建物を見るとなかなか渋くて入るのに躊躇してしまいましたが…勇気をだして入店…店内は古いですが椅子 テーブル等が磨き上げられ良い雰囲気…期待できそうです…うな重を注文…店内が少し煙のにおいが…炭火で焼いているでしょうか?…うな重が運ばれてきた…うまい! 鰻がフワフワやわらか香ばしく脂がのって….甘旨みタレが硬めの白米と鰻が合いまって…瞬く間に食べ終わってしまった…カブの糠漬けも美味しく…肝吸いもきっちり出汁がきいて美味しかった…また食べに行きたいです….☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆ 日本酒→ SLAM DUNK ☆☆☆
2023/05/09


「とちつぶ」中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆SLAM DUNKの作者が福岡県の酒蔵「株式会社 みいの寿」の日本酒を愛飲しているそうで…SLAM DUNKの登場人物「三井 寿」の名前はここからとったそうです…瓶のラベルはダブルA面で片面はSLAM DUNK風...ラベルデザインがシカゴブルズのユニフォームに似ています…☆☆☆
日本酒→三井の寿(みいのことぶき)→純米吟醸 大辛口→アルコール分 14度→日本酒度+14(日本酒の辛口 甘口の度合 +は辛口 −は甘口)
SLAM DUNK→三井 寿(ミツイ ヒサシ)→湘北高校バスケット部→身長184cm→ポジション→シューティングガード→背番号14番
☆☆☆「三井の寿」を飲んでみた...最初は冷酒で…淡いリンゴのフルーティーな香り…軽やかな舌ざわりりから酸味と辛口のビリビリ感…そしてスパッと!切れる舌切れの良さ…さすが日本酒度+14の切れ方です…続いて燗酒で…旨さが凝縮され…冷酒での舌ざわりのビリビリ感がなくなり…少し甘味がでます…舌切れも良いです…燗酒のが旨いかも…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆焼き芋の好みは…ねっとり系 ホクホク系 ☆☆☆
2023/05/09















「とちつぶ」中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆「かましん 雀宮店」で 買ってきた焼き芋…ねっとり系の品種の焼き芋でした…美味しかったです…川中子は以前…ホクホク系が好きで…ねっとり系は苦手でしたが…最近はねっとり系も好んで食べます…☆☆☆
ご飯の後に…768〜772 お弁当829〜831 晩ご飯1502〜1508
