【とちつぶ】 ☆☆☆昼ご飯→2回食べた! ☆☆☆北→17
2023/06/14
「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆円山に登って…お腹空いたのでパン屋さんで…ハム&野菜サンドイッチとカツサンドを買って食べた!ハム&野菜は美味しかったのですが…カツサンドは日光の手前でした…JR札幌駅の地下街で…にしん蕎麦を食べた…鰹出汁の効いた薄味の汁と甘辛い身欠きニシンが絡まって…美味しかった…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆昼ご飯→2回食べた! ☆☆☆北→17
2023/06/14
「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆円山に登って…お腹空いたのでパン屋さんで…ハム&野菜サンドイッチとカツサンドを買って食べた!ハム&野菜は美味しかったのですが…カツサンドは日光の手前でした…JR札幌駅の地下街で…にしん蕎麦を食べた…鰹出汁の効いた薄味の汁と甘辛い身欠きニシンが絡まって…美味しかった…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆札幌市円山→標高 225mに登って来た!☆☆☆北→16
2023/06/14
☆☆☆円山に登って来た!☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆北海道神宮→判官さまを食べる!☆☆☆北→15
2023/06/14
「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆北海道神宮に行って来た! 北海道神宮の境内外にある一の鳥居が…とてつもなく大きいです…高さ約19m…柱の直径は約1.9m…神宮脇の六花亭神宮茶屋店の「判官さま」を食べて来た! 熱々餅もち…のび〜る…粒あん…しっかり甘い焼き餅…美味しい…小さいですが税込み120円…満足!☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆札幌の日の出は3時55分…早い!☆☆☆北→14
2023/06/14
「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆部屋を3時40分に出て…散歩に行って来た! 札幌は宇都宮より日の出時間が26分早いです☆☆☆
☆3時50分→JR札幌駅の直径5mくらいの大きなビル時計☆
☆3時59分→派手な北海道ガスビル☆
☆4時10分〜4時15分→札幌諏訪神宮…カラフルな番傘と紫陽花でぎっしりの花手水☆
☆4時20分→北海道神宮例大祭のぼり☆
☆4時32分→新選組隊士永倉新八来訪の地 案内板→北海道大学入口付近☆
☆4時34分→北海道大学入口☆
☆4時41分→宿泊しているホテルグレイスリー札幌☆
【とちつぶ】 ☆☆☆さっぽろ鮨処「海森」☆☆☆北→13
2023/06/14
☆☆☆とっても美味しいお寿司でした…また食べに行きたいです☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆道通ビル地下1階に降りて行く階段踊り場に展示されていた大きな絵画☆☆☆北→12
2023/06/14
☆☆☆栃木県出身(1976年生まれ)画家 大塚克幸氏の作品でした…☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆中島公園→黄色の牡丹☆☆☆北→11
2023/06/14
☆☆☆中島公園に行ったら…たくさんの屋台が出店準備をしています…あれぇ〜なんかあるのかな…近くの警備員さんに聞いたら…14日から16日の3日間…14日に見学に行く予定の北海道神宮の「北海道神宮例祭(札幌まつり)」があるそうです…へぇ〜☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆藻岩山ロープウェイ→一時運休☆☆☆北→10
2023/06/14
☆☆☆6月13日(火曜日)雨だったので藻岩山に自力で登るのは中止にして…ロープウェイとケーブルカーで行こと山麓駅に行ったら…雷のため「一時運休中」でした…残念!気を取り直し…予定変更…水曜日定休日の円山動物園に行こうとしたのですが…閉園の16時30分までにあと75分…札幌市電と地下鉄を乗り継いで30分〜40分かかるかな…60秒考えて断念…当初の旅行計画予定にない「中島公園」行きに決定!☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆北海道大学植物園☆☆☆北→9
2023/06/14
「とちつぶ」 中古車 レンタカー事業課 川中子重喜です。
☆☆☆北海道大学植物園に行って…絶滅危惧種 I A類のチョウセンキバナアツモリソウとパンフレット表紙のハルニレを見学して来た!☆☆☆
【とちつぶ】 ☆☆☆中国料理「布袋」→ザンギB定食☆☆☆北→8
2023/06/13
☆☆☆BS TBS「町中華で飲ろうぜ」で紹介された…中国料理「布袋」に行って…ザンギB定食を食べて来た!ころもが熱々カリカリ…しっかり下味…鳥肉がプリプリ うまうまジューシー…手前の酸味の効いたネギ入りタレを付けると…またまたうまい! それにしても1個が大きい…C定食にすれば良かったかな…☆☆☆