とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 足を止めて

2017/04/14

皆様こんにちは!
サービス部の山中です!

写真は、近所のランニングコースの道中にある
桜です(^-^)

日頃は、仕事中の車中から桜を眺めてウットリ
している訳ですが、年に一度くらい至近距離で
見ておかないと(^_^;)

じっくり眺めて目に焼き付けました。
さて、明日からまた頑張ろ!( ̄^ ̄)

【とちつぶ】 つばき参上!

2017/04/13


こんにちは、営業部の佐藤です。

先週から春1番のつばきが咲きました。

記念に写真を1枚、 いい香りもして、2週間家族を楽しませてくれます。

一緒に写っている、百日紅・山茶花ももう少し暖かくなると咲いてくれま

す。

又、楽しい季節が来ましたが、雑草も毎週増えるので休みの日は殆んど

庭に入り浸りです。

【とちつぶ】 ある雨の休日

2017/04/10

皆様、こんにちは!
とちつぶ月曜日担当 本社経理課の渡辺です。

週末は残念なお天気でしたね(><)
私も昨日はお休みでしたので、近所の運動公園に愛犬を連れてお散歩
がてらお花見しようと計画していたのでがっかりでした・・

昨日は午前中から結構な本降りでしたが、何となく出かけたい気分だった
ので 前から欲しかった本と文房具を買いにツタヤへ。
買い物後、そのまま帰るのも名残惜しかったので本屋さんと隣接している
カフェでお茶してきました。

注文したのは 春の限定メニュー ホットショコラストロベリー!
ホットチョコレートにストロベリーソースがトッピングされたドリンク
です。(これだけ聞いたら実に甘そうですね(^^;)
でも、実際のお味は思っていたよりもずっとやさしい甘さで
とても美味しかったです♪

外は相変わらずの雨模様でしたが、店内はとても静かで居心地がよくて
ちょっぴり贅沢な気分になれました。
お花見は残念でしたがたまにはこういう時間も悪くないかな(^^)


季節限定の響きに弱い私です

【とちつぶ】 LOVE MOVIE

2017/04/09

こんにちは!ナッチーです。

あいにくの雨でお花見もお預け状態ですね(T.T)
明日は晴れるみたいなので、通勤時に桜を楽しもうと思います♪

さて、話は変わりますが先日好きな映画に出会いました!
「LALALAND」です♪
軽快な音楽に心が躍り、でも切なくて温かくて涙がこぼれちゃう(私は)ストーリーでした。
(ライアン・ゴズリングの表情・歌声がたまらなく最高!)

サントラを車の中で思い切りかけて、大声で歌う毎日♪
『やっぱり車って最高だー』と思う今日この頃でした^^

【とちつぶ】 対決♪

2017/04/08

皆様 こんにちは♪

土曜日担当、本社 中古車本部 伊澤です♪

今回はアスファルトで対決をしてみました。

私はスケボー(ミニクルーザータイプ)で子供はRIPSTIKです。
私のスケボー(ミニクルーザータイプ)発祥はオーストラリアでデッキが小さめで素材はプラを使用している為通常のスケボーより非常に軽く持ち運びが楽なんです。
さらにウィールもソフトタイプなので荒い路面も比較的楽に進めます。

子供のRIPSTIKはUSA発祥でワンボードで前後90度以上傾けることができてダンパー搭載でベアリングも高性能ABEC7を使用しています。

子供はいつも友人3人ぐらいで練習している為流石に上手でまさかの敗戦です(泣)
ちなみ私、結構本気になってしまいコケテ土手の芝生に思いっきり転がり服が芝生だらけになってしまい悲しい結末に・・・・笑。

お互いに乗り比べてみるとRIPSTIKかなーりやばいです!
比較的全身を使うので私の体力では・・・少し悲しい。
逆に子供はスケボーよりもRIPSTIKの方が乗りやすいみたいです。

次は負けないぞぉぉぉ・・・。



ボードの違い



【とちつぶ】 春の恒例

2017/04/07

皆様こんにちは!

金曜日担当、本社サービス部の山中です!

先日、子供の春休みに合わせて、
恒例になる潮干狩りに行って来ました。
茨城県大洗サンビーチ。
干満の差が大きい大潮の日。
時期も早かったおかげか、大きな貝が沢山採れました(╹◡╹)

も〜夢中になっちゃいますよねー。
日頃の事も忘れ、時間も海水の冷たさも忘れ、
腰が痛くなるまでひたすら掘りました(^_^;)

皆様もいかがですか?
もうしばらくは楽しめると思いますよ。

※潮干狩りには、採れる量や使用できる道具など
ルールがありますので、ご確認の上、お楽しみ
下さいませ。


今回は大きいのが沢山獲れました。


息子はサッカーの方が楽しいらしい。

【とちつぶ】 はじめまして

2017/04/06


はじめまして営業部の佐藤です。入社から早々30年目になります。

最近は、とは言っても10年前から家庭園芸に凝っています。

写真は昨年完成した藤棚です。素人ですから自分の感性

だけで作りました。 苗木から全て育てていますので花が

咲いたり、若葉が出ると感動します。今年も春到来 楽しみな

季節が来ました。 いい写真が撮れましたらまた掲載してみます。

こんな感じで宜しくお願いします。

藤棚作ってみました

【とちつぶ】 球春到来!

2017/04/03

皆様、こんにちは!そして初めまして!
この度、とちつぶの月曜日を担当させて頂くことになりました
本社の経理課 渡辺と申します!
何かと慌しい1週間の始まりに少しでも皆様にほっこりと和んで頂けるよう
頑張ってまいります。どうぞ、よろしくお願い致します。


いよいよ春本番ですね(^^)
春といえば、新生活 お花見 などなどワクワクすることがたくさん
ありますが、私にとっての春のワクワクといえば・・・

球春到来!そうです!待ちに待ったプロ野球の開幕です!
WBC 盛り上がりましたね!日本・・惜しかった(><)
残念でしたが選手達は本当に素晴らしかったですね。

次はいよいよ国内のプロ野球で熱い戦いが繰り広げられます。
とちなかスタッフにも野球好きはたくさんいて、日々熱く語り合っています。
私が応援しているオレンジがチームカラーの球団も最高の開幕スタートがきれてよかったです♪
写真は開幕戦でアベックホームランを打った頼れる主将コンビの応援グッズ
です!
これを持って今年も早く現地で生観戦したい・・・(><)

 

応援グッズのハヤトライオン&アベドッグ

【とちつぶ】 一眼レフってやっぱりすごい

2017/04/02

こんにちは、本社ナッチーです。

会社で記録用にカメラを購入しました。
なんと一眼レフです!

ためしに色々撮ってみました。
どうでしょう。

背景ぼかしが上手くできていて綺麗に撮れていますよね!
もちろん、カメラがいいだけでなくモデルが良いのです^^

協力してくれたみんな、ありがとうございました〜♪

追伸
本日もとちなかデーです。みなさまのご来店、お待ちしております!

【とちつぶ】 今シーズン最後の雪山

2017/04/01

皆様こんにちは。いつもお世話になります。

中古車ご購入ご検討の皆様は是非弊社をご利用して下さいませ!
きっと良い事がありますよ!!

改めまして本社 中古車本部 課長の伊澤です。

先日子供と日光湯元スキー場へ行ってきました。
中禅寺湖や戦場ヶ原の雪化粧された綺麗な景色を見ながらスキー場へ到着出来ました(時期的に道中の雪はかなり少なめでした)。

今シーズンから子供の板もツインチップへ変更した為、子供は多少戸惑いながら滑る事になってしまい多少困っていましたがそれなりに頑張って滑っていました(試練?)。

思いっきり遊んだ後は子供が温泉好きの為、今回も奥日光小西ホテルさんで日帰り温泉を利用させて頂きまったりとしてから帰路に着きました(雪を見ながらの露天風呂は最高です)。

P.S:小西ホテルのお姉さまには帰り際、子供と私にチョコレートを頂き誠にありがとうございました♪子供が大変喜んでいました♪

☆近々ボードもデビューしたいらしい☆

2011件中 2001 - 2010件表示  |  前の10件 | 次の10件