とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 ???

2017/06/30

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

先日、娘が学校から持ち帰ったプリントを整理していました…



…先生へ。

◯いただいちゃって、
なんだかすみませんでした( ̄▽ ̄;)…

ではまた。。

【とちつぶ】 NEW CIVIC

2017/06/29


NEW CIVICの特別内見会へ行って来ました。

CIVIC SEDAN

ボディの サイドラインが波打った感じが、美しいセダン

静かに飛ばす感じでしょうか、ちなみにリアトランクのウオークスルーは広い

後々使い勝手がいいでしょう。

CIVIC HATCHBACK

フロントの押出しボリューム有り、これはいいですね、サイドも何度も

見たくなる、振り返りたくなるボディライン綺麗です。

ハッチバックは、文句なしHONDAのハッチデザインです。どうですか

美しいプレスラインが、全体に出てるでしょう。

これは、買うしか、、、是非乗ってください。 営業部 佐藤

【とちつぶ】 ぬか漬けはじめました。

2017/06/28

こんばんは。
本社若井です。

つい、先週の土曜日から
『ぬか漬け』
はじめました。

きゅうりや、茄子がおいしい季節になると
よし!やろう!!

…と、思いながらもなかなか続かず。

今年は、いい『糠床』を見つけました。
買ってきたらそのまま、その袋でつけられる。
とっても便利です(*^^*)

まだ、塩加減がうまくいきませんが、
きゅうりや、なす、人参、みょうが、セロリ
など、試してます。
一番お気に入りはセロリかな?!


さて、今年は長く続けるぞぉ〜!!

だんだん美味しくなってきました。

【とちつぶ】 〜しながら

2017/06/27



皆様、こんにちは!

本社保険課 本多です


「孤独のグルメ」 シーズン6突入しました!


この作品は、主人公が仕事の合間に立ち寄った店で食事をするという内容なの

ですが、主人公が訪れる場所は高級料理などではなく、ちょっと気になるお店

がほとんどです



この主人公の井之頭 五郎が、すご〜く食事を楽しんでいて、真剣に食と向き

合っているのが、見ていて すごーく引き込まれてしまいます


私の普段の昼食といえば、テレビ・スマホ・新聞雑誌などなど、ながら食事が

多いですが、この番組を見ていると、自分も真剣に食べることと向き合いたい

思いが強くなっていきます。食べることだけではなく、何事も真剣に向き合

うって大切なんだ!と思わせられる番組です!?



今シーズンの金曜の夜はちょっと、飲みながら この番組を見るのが今の楽しみ

です!!



※何だかんだいっても「飲みながら」・・・〜ながら見してしまってますね(汗)

【とちつぶ】 緊迫度MAX!

2017/06/26

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。

先日 かなり久々に映画を見に行ってきました。

タイトルは「22年目の告白-私が殺人犯です-」。

この作品は韓国映画のリメイクで 小説も出ていますが
私はどちらも見ておらず 何の予備知識もない状態で見たのですが

とにかく凄い映画でした。

派手なアクションなどがあるわけではないのに
最初から最後まで緊張感が途切れることなくスクリーンに釘付けでした。
次の展開が全く読めなくてドキドキ ハラハラ・・
そして ラストは驚愕のどんでん返し!
これぞ一級品のミステリー映画!
役者さんたちの熱演も素晴らしく引き込まれました。

見た人によって様々な解釈や感想が生まれる作品だなと思うので
見終わった後は無性に誰かと語りたくなりました^^:


もう一回じっくり見たくなりました

【とちつぶ】 日本で1台だけの車!?

2017/06/25

皆さんこんにちは!

先日、本社の駐車場に現れた長野ナンバーのN-ONE。
お店がざわざわし始めましたよ。

「あんなN-ONE見たことない!」と。

それもそう、オリジナルで塗装してもらったそうです。
深い緑にゴールドの縁取り。オシャレ〜!

乗られている方は、「うちの子、可愛いでしょ♪」とおっしゃっていました。
はい、とても可愛いです!^^

車への愛を感じて、私までなんだか嬉しくなりました。
まさに「愛車」です!
見かけたら幸運になるかも!?なんて^^

【とちつぶ】 知勇兼備の名将

2017/06/24

皆様こんにちは♪

中古車本部 伊澤です♪

先日、図書館で5冊程本を借りてきました。

何気に戦国時代〜安土桃山時代が好きな私はたまらず手にとり借りてしまいました。この種の本は著者によって微妙に人物像に変化があって面白いんですよね♪(この本は幕末維新、日清・日露戦争とかも入っていますが)


愛の兜で有名な直江兼続ですが上杉影勝の家臣として最後まで義を通すところは男の中の男ですよね。
戦い方は常に先見性を兼ね備えていて凄すぎます。

そんな彼でも若松城が手狭の為、神指築城においては徳川家康に気づかれて失敗します。まあ石田光成の気早い伏見城襲撃が原因ですが・・・。

今回お借りした本と関係無くなってしまいますが・・・

この時代、忍者とされる伊賀・甲賀・風魔の存在も侮れません。

明智光秀=天海という節も私的には凄く興味深いのですが身近なところで
日光いろは坂の途中にある明智平の名前は天海が付けた名前と言われています。日光東照宮に明智家の家紋があるとされています。春日局に初めて会った時にお久しぶりと言ったそうです。本気でって感じです。

まだ沢山興味深いことがありますがきりが無いのでこの辺で・・・。

この時代に行ってその場面を自分の目で見てみたいです。
きっと3秒で斬られてしまうかもしれませんが(笑)。

【とちつぶ】 ヘェ〜

2017/06/23

皆様こんにちは。
サービス部の山中です(^-^)

今日は良く晴れていますが、そろそろ梅雨本番でしょうか。
洗濯もお出掛けも、天気予報とにらめっこですね(^_^;)

さて先日、買い物中に見かけて、つい買ってみました。なんでも最近新発売だったとか。



私、特に新しい物好きという訳では無いのですが、「そうめん」という離れ技に惹かれて、カゴに入れてしまいました(^_^;)
安藤 百福さんも驚いている事でしょう…



面白いのは、お好みで冷して食べる事ができる事。説明に従い、恐る恐る氷を投入。
ポイントは最初のお湯の量と氷の割合です。
麺はクタクタになるのを想像していましたが、食べて納得。
冷す事で、麺にしっかりコシが出るではないですか。「ヘェ〜」なんて言いながら美味しくいただきました(^-^)
あとはなんて言っても「鯛だし 柚子風味」と言うスープですね!
この梅雨時にはちょうどいい、鯛と柚子の割合が絶妙、上品で爽やかな風味なんです。
で、何処と無く、しっかりカップヌードル感も感じられるんですよねー。

ちょっと食欲無くても、サラッと食べられると思いますよ。是非ご賞味下さいませ。

ではまた。

【とちつぶ】 どくだみの群生をパチリ!

2017/06/22

本社営業部、佐藤です。

1週間前6月16日、雹が降りました。

お客様には、大変ご迷惑をお掛けしております。

皆様は、大丈夫でしたか、修理等含みこれからも宜しく

お願い致します。

今日の写真は、庭の水道横道に群生の花が、、、どくだみですが花は

綺麗です、で写真を撮っていました。以外ですが香りはいいです。

ハッカ系の香りが漂っていました。 

どくだみ群生


閃・1枚

【とちつぶ】 タコス!

2017/06/21

こんばんは。
本社若井です。


先日、スーパーでお買い物中、
ひき肉売り場で
『タコライスソース』
を発見!!
パッケージを見ると
『餃子の皮でタコス風』
と書いてある☆
暑くなるとスパイシーなものが
食べたくなりますよね〜。

早速作ってみましたよ(*^^*)
挽き肉を炒めてこのソースを絡める。
別のお皿にトマトの角切りと、
レタスの千切りを用意して、
餃子の皮はフライパンであぶります。

各々好きなようにはさんで
いただきまーす☆

餃子の皮があら不思議。
『タコス』っぽいです。

簡単だし、美味しいし、オススメです。
アボガドや、チーズを入れても
美味しくなりそう〜(^-^)


そうそう、
『TACOBELL』が渋谷に上陸したのが
もう、2年も前のコトなんですね。。
早いなぁ。
2003件中 1921 - 1930件表示  |  前の10件 | 次の10件