とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 炎天下の中、草取り

2017/07/20


営業部 佐藤

毎日暑い日が続き、体力が落ちていますが

そんな中、休みはこの時期、自宅の草取りスタートです。

玄関周り、駐車場から、準備万端(麦わら帽子・軍手・濡れタオル)

朝から黙々とお昼まで掛かり少し綺麗になりましたが、

まだこれから、放って置くと抜けなく成るので大変です。

皆さんはどうしてますか、でもあまり無理すると、熱中症なんていやですよね。

水分補給は、忘れずに没頭しました。

【とちつぶ】 すし酢でチョレギサラダ

2017/07/20

こんばんは!
本社若井です。

毎日、毎日、暑い日が続いてますね。
こう暑いと、食欲もない日がでませんか?

そんな時はさっぱり食べられる
『チョレギサラダ』はいかがでしょうか。

最近、レタスの値段も安定してますし、
キュウリも旬で美味しいですよ。

レシピ
サニーレタス 1束
キュウリ 2本

ドレッシング
胡麻油 大さじ1
醤油 小さじ2
すし酢 小さじ2
鶏ガラスープのもと 小さじ1/2
すりおろしにんにく 小さじ1/4
白ごま 大さじ2

作り方
1,ドレッシングの材料を大きめ(これがポイント)
のボールでよく合わせます
2,一口大にちぎったレタスと、長さ5センチの
厚さ5ミリほどに切ったきゅうりを1のボールに
入れてよく合わせます。
3,時間があったら冷蔵庫で冷やしてからどうぞ。

すし酢って、余りませんか?
すし酢には、お酢とお砂糖が入ってるので
ちょっと甘めのドレッシングを作るには
ぴったりですよ。
すし酢がないときは、お酢にお砂糖を小さじ1
加えてくださいね。

しっかり食べて、夏バテしないように
してくださいね☆

【とちつぶ】 良さが顔に出てます

2017/07/18



皆様、こんにちは!
本社保険課 本多です


高速をおり、当社 西那須野店へ向かう途中に

夏色に輝く街の中を爽快に走る目立つFITを発見!!


手前味噌で恐縮ですが、綺麗な車体に白いカッティングシールが

目立っておりました!


新型FITは乗り心地もさらに良くなり、シフトショックもよりスムーズ

になりました



是非、ご試乗なさってください


お店でお待ちしております

【とちつぶ】 天空のペンギン

2017/07/17

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。

今日は海の日ですね^^お天気も良くて最高のお出かけ日和ですね♪

さて、連日の猛暑日が続く中、先日のお休みに東京 池袋の
サンシャインシティ水族館に行ってきました!
この日はちょうどリニューアルオープンの日ということで大変な混雑ぶり。
皆さんの一番のお目当てはコレです!



都会の高層ビルの最上階に大きな水槽。その中を華麗に泳ぎまわる
ペンギンたちの姿がまるで空を飛んでいるように見えることから
「天空のペンギン」と称されていました。
水槽はお客さんの頭上に位置しているので 本当にペンギンたちが頭の上を
飛んでいるように見えるのです!写真では分かりにくいですが水槽に反射
して周辺のビル群が映りこんでいるのがまた、不思議な感じでした。

とても幻想的な景色で感動しましたが、 混雑が凄くていい写真が全く
撮れなかったのが非常に残念でした。(そもそもペンギンがどれなのかよくわからない・・)

興味のある方はぜひご自身の目でご覧頂けたら幸いです(><)

【とちつぶ】 発見!

2017/07/16

あ、カエルだ!
と見つけたら最後(!?)
子供は捕まえちゃうんですね。笑

私はなんとなく触れなかったのですが、
よぉーく見ると、くりくりおめめに、大きな手。
すっごく可愛い!
改めてカエルの魅力を発見したのでした。

そして、iPhoneのカメラが想像以上に良く撮れることも発見しました^^

追伸
この撮影後、カエルさんにはちゃんと自然にお帰りいただきました。

【とちつぶ】 気がつけば・・・。

2017/07/15

皆様こんにちは♪

中古車本部 伊澤です♪♪

ご自宅の整理整頓をしていたときに懐かしいものを発見(写真が別人だぁ)
しました!

日光サーキット★約20年も行ってないじゃありませんか・・・。
サーキット走行楽しいですよねぇ♪
速い前走車の真後ろをぴったりつけて走る時、アドレナリンが・・・。
あの感覚をもう一度♪

ジムカ−ナも少しだけしたことがありますが愛車にADVANのゼッケンをつけてスタート地点に着いたとき身震いするくらいワクワクしたなぁ♪♪

っという事で今、陽南店にはタイプR系の中古車を多数ご用意してあります♪
是非、皆様のご来店をお待ちしております!!

【とちつぶ】 無意味には、意味がある?

2017/07/14

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

しかし毎日暑いですね(^_^;)

さて、先日息子が何処かで入手したこれ。


ご存知ですか?
「ハンドスピナー」って言うんだそうです…
使い方はこう。


とか、こう。


そう、回すだけ(^_^;)

今、巷で話題のオモチャだそうです。
手持ち無沙汰な時に回すと、落ち着きやストレス解消を得られるとか…
も少し調べると「脱スマホ依存や、その他健康面への良い効果も期待できる」ふむふむ…
って本当かなぁ?
でも元々は、ある子供の病気の治療の為に作られたとのことで、あながち冗談では無いかも。

回してみる。オォ、良く回る回る。
それもそのはず、中心にボールベアリングが。
車にも多数使われいるこれ、仕事柄急に身近に感じてしまいます(^_^;)
ベアリングは、外枠と内枠の間に、小さな球が仕込まれており、それぞれに回転差が生じると力を受け止めながら中で転がります。
点接触だから抵抗が少なく、軽く長く回ります。(^-^)b


うんちくはいいとして、子供のオモチャにベアリングとは…

よしよし、どのくらいの時間回るか試してみるか…
「てぃ!」「シュィーン」
「てぇい!!」「シュィィーーーン!!」
オォ新記録!…

…ってハマってる…( ̄▽ ̄;)

ではまた。

【とちつぶ】 新型シビック売れてます!

2017/07/13

営業部 佐藤

新型シビック好評です。
発表7月27日・発売9月29日 まだ先ですが
一般オーダーが早々で、6月23日開始

当社受注台数が20台になりました、セダン・ハッチバック・タイプR
3タイプありますが、タイプRは、3月までの納期が終了し現在来年
4月以降の受注を頂いて降ります。 セダン・ハッチバックはセダンは
12月納期、ハッチバックは1月納期で推移。

シビック検討中のお客さまは、セダン・ハッチバックは、年内まだ可能です。
是非、当社営業まで問い合わせしてください。

ちなみにハッチバックの写真掲載しておきます。
どうですか、凄いでしょう。

【とちつぶ】 アンガーマネジメント入門講座

2017/07/12

こんばんは。
本社若井です。

7月のとちなかFUN Roomは
山本果奈先生をお迎えして
『アンガーマネジメント入門講座』
を開催しました。

日頃『怒ってしまう』悩みや
怒ってしまった時の対処法、
などなど、『具体例』をたくさん交えて
『怒りとの上手なつきあい方』を
楽しく教えていただきました。

私も2児の母。
上の子を産んでから怒らない日はなかったなぁ…
と猛省。
が。
『怒る』
ことは、仕方ないこと。
と、先生に言っていてだいて、少しホッとしました。
ただ、
お互いに『後悔』する怒りはNG。ですよ!!

そうしないための、あれ、や、これのお話が
沢山詰まった1,5時間!!

ちょっと興味を持たれた方は、
是非、山本先生のお話を聞きに行ってくださいね。
『アンガーマネジメント』は子育てだけでなく、
お友達、夫婦間、会社内、など。
ヒトと上手にお付き合いする『コツ』が
詰まっているように感じました。

あまりにもお話に夢中になり、
今回は写真がありません(>_<)

来月のファンルームは、
『親子でアロマワックスバーを作ろう』
です!
皆様のご参加を楽しみにお待ちしております。

8月のファンルームはこんな感じに仕上げますよ☆

【とちつぶ】 深遊探訪って!?

2017/07/11



皆様、こんにちは!

本社保険課 本多です


休みに公園で寛いでいるときに、カメラをのぞきながら何かを待っている

人達を発見!! 気になるので私もその「何か」を待つことにしました


その「何か」が遠くに現れると、皆パシャパシャッと写真を撮っています

目の前に現れた その「何か」の姿はとても美しく素敵でした

周りの方々に車両の名称を聞くと、その「何か」はTRAIN SUITE四季島!


TRAIN SUITE四季島をネットで検索したところ、コンセプトは「深遊探訪」

それは〜「まだ、知らないことがあった、という幸福」を実感する道程へ

〜云々とありました

その料金にもビックリ、旅の内容も素晴らしそうです!


昔 夢中になった“銀河鉄道999”のような、遠い・憧れを抱くような列車の旅

なんでしょうね


いつかは乗車してみたいですね〜


夏休みにいかがでしょう!乗車されたら旅のご感想聞かせてください!

3泊4日コース


2003件中 1901 - 1910件表示  |  前の10件 | 次の10件