とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 The future starts today , not tomorrow !!

2017/09/02

Hello there♪

I am a section head of used car!


今回はそう遠くないような実現しそうなタイトルの本に目がとまり気になってお借りしました♪

自分は今まで聞いた事もなかった「宇宙法」?

火星の「生命体」??

太陽系最大の山「オリンポス山」???

NASAの探査機♪

スケールが大きすぎて読んでるうちにわくわくしすぎて笑みがとまりませんでした♪

Have a good weekend ♪

See you!

【とちつぶ】 祝W杯出場!

2017/09/01

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

昨日のオーストラリア戦ご覧になりましたかぁ!?
私はスポーツニュースで見ましたが(T_T)…

やりましたね!W杯出場です!!
予選当初は少し心配しましたが、今回は見事に若い二人がやってくれました!
ロシアでも暴れて欲しいです!

若手といえば、我がとちなかフットサルも、先日若手(?)と一緒に練習をしてきましたよ(^_^)

子供の夏休みを利用して、親子フットサルです(^-^)b
とはいうものの、案の定振り回されたのは大人達で、休憩時間もロクに与えてもらえませんでした(^_^;)



子供達のエネルギーは半端ないです(^_^;)

さて、9月に入りこれから運動に適した季節ですね!
みなさんはどんな運動を楽しんでいますか?
私は自転車も好きなので、これから楽しみです(^-^)

ではまた。

【とちつぶ】 鹿沼茂呂店基礎工事こう少し

2017/08/31

営業部 佐藤です。

このところ鹿沼茂呂店の新店舗オープン(12月予定)

に伴い、店舗に行くと写真を撮っています。

29日には、基礎のコンクリートもしっかり型作りも出来ていて

こんな感じに店舗が出来る様子が見えてきました。

こうして観て見ると、ショウルームも結構迫力ある作りを

想像してしまいます、皆様も時間が有ったら見学でも、、、。

8月20日の基礎


8月29日の基礎

【とちつぶ】 トコトコ大田原

2017/08/30

こんばんは!
本社若井です。

やっと、子供の夏休みも終了!!
ほっ。としました(*^^*)

この夏休みは、お天気に悩まされた方も
多かったと思います。

我が家のオススメはココ!
大田原の『トコトコ』です。

室内の遊び場ですが、
小さい子からちょっと大きい子まで
楽しめる遊具がたくさん!!
お腹がすいたら、下の階にあるマルシェで
お弁当やパンを購入して食べられます。
入場料も子供だけ200円!!なんて良心的☆
1日中遊べますよ〜。

写真の滑り台、迫力ありますよね。
初めて滑るときは大人も『おっっ』と思うほど!

…暑い日でも、涼しい室内で遊んでくれると
親は助かりますよね(笑)

是非是非遊びに出掛けてみて下さい(^^)
http://machikan.net/toko_kids.html

ホームページから写真を拝借いたしました。


ボールプールも楽しい!!

【とちつぶ】 もしもの時に・・・

2017/08/29


皆様 こんにちは!

本社保険課 本多です



もしもの時に・・・



今年の6月に兵庫県でヒアリが発見されて以来、各地でヒアリの発見が続いてい

ると言われておりますね、ヒアリはまだ別な話しとしても 外来生物って多く日

本中に生息しています




夏休みに 私が釣り上げては即リリースしたザリガニも外来種かもしれません




ヒアリに刺される、蛇に噛まれる、熊に襲われのケガに備える保険もあります




気になることなどございましたら お問合せください


宜しくお願いいたします


ザリガニ君 2週連続の登場です

【とちつぶ】 いきなり!ステーキ

2017/08/28

皆様、こんにちは。本社経理課 渡辺です。

先日のお休みにランチでいきなり!ステーキ(お店の名前です)に
行ってきました!

ずっと気になっていたこのお店。
開店10分前くらいに着きましたが、既にお店の前には行列が・・・
噂通りの人気ぶりでした。

グラム単位で注文するオーダーカット方式で、私はサーロイン200グラムを
注文しました。

網焼きで余分な油が少ないせいか、ステーキなのにとてもあっさりしていて
美味しかったです!お肉もやわらかくてジューシー!
さくっと平らげてしまいました^^;
女性でも300グラムくらいは余裕で食べられてしまうという宣伝文句にも
実に納得です。(私も普通にいけそうでした・・)

ステーキソースや調味料も、目の前にたくさん置かれているので
お好みでいろいろな味の変化も楽しめます♪

名前もインパクト大! いきなり!ステーキ!おすすめです(^^)

厚切りだけどしっかりやわらかい


お好みの味付けOK

【とちつぶ】 サラリーマンではなく"サボリーマン"

2017/08/27

「サボリーマン」…とちなかの営業のことではありませんよ。
ドラマの話です^^

深夜にやっている「サボリーマン甘太郎」に少しだけハマッているのでご紹介します。

主演は尾上松也さん。

甘味(スイーツ)をこよなく愛する飴谷甘太郎(あめたにかんたろう)が
外回りの営業を手早く済ませ、その近辺の至極スイーツを味わうストーリーです。

とにかくそのスイーツに関する描写がすごいんです。
甘味にありつき、味わうときの捨て身の演技(もはや顔芸)も見逃せません。笑

このドラマを見ると、普段は甘いものにそんなに関心のない私も
さすがに食べたい欲求に駆られるのでした。

夜中にやっている食べ物系の番組には用心が必要です^^

【とちつぶ】 仙台市博物館の巻

2017/08/26

皆様こんにちは♪

中古車本部 伊澤です♪

今年はお日様が出ている日が少なくて何かとせつない感じです(笑)

前回の続編的になりますが、仙台博物館では「空海」の特別展をしていたので
立ち寄って見てまいりました。

空海の名言の1つ「周りの環境は心の状態によって変わる。心が暗いと何を見ても楽しくない。静かで落ち着いた環境にいれば、心も自然と穏やかになる」
自分的に心にグサッと刺さります♪

写真二つ目は銀伊予礼白糸威銅丸具足(豊臣秀吉所用)、桃山時代に東北地方の領地を決めるために会津へ向かう豊臣秀吉を、宇都宮まで出迎えた伊達政宗が秀吉からいただいた具足です。

何気に博物館巡りも楽しいですよ♪
 

【とちつぶ】 力試し

2017/08/25

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

夏らしい暑さが戻りました。
ようやく梅雨明けですかね(^_^;)

さて、みなさんご存知ですか?これ。



Hondaファンのみなさんなら、ご体験済みの方もいらっしゃるかもしれませんね(^-^)
ジャンルはこちらの4つ。
あとは月一で更新されるミニテストも有りますよ。


ちなみに私はモータースポーツが好きなので、試して見ました(^-^)
結果は…


…まあまあでしょうか?(^_^;)

HondaのHPで簡単に体験出来ます。
是非、力試ししてみて下さいね(^-^)

ではまた。

【とちつぶ】 真田の里〜榛名神社

2017/08/24


営業部 佐藤

真田の里へ行ってみました。
厳かに神社での雰囲気を味わい、「いいじゃないですか」
自分だけ行く道々、群馬もいいよ!なんて思いました。

一枚目は、榛名神社の沼田本殿、真田幸村の里だそうです
二枚目は、高崎の榛名神社の門、パワースポットらしいのですが
三枚目は、頂上の神社です、思ったより狭い感じで混み合って
いました。やはり有名、外国の方もイラッシャイましたなんてね。

榛名湖は、寂しい感じで通り過ぎました。たまには、ぐんまも
いいですよ。



真田幸村の里


榛名神社 1


榛名神社2

2003件中 1861 - 1870件表示  |  前の10件 | 次の10件