とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 バターナッツスカッシュ

2017/09/13

こんにちは。
本社若井です。


最近のスーパーで、『地場野菜』を
扱っている所も増えてきましたね。
地場野菜コーナーには珍しいお野菜も
ちらほら。

この前見つけた珍しいお野菜はこちら!
『バターナッツスカッシュ』
かぼちゃです(*^^*)

半分に切ると種は下の方に入ってます。
黒皮かぼちゃに比べると、
実はやわらかく、繊維質がほとんどありません。
ねっとりとして、あま〜い!!

家では皮を向いて、ポタージュスープにしました。
黒皮かぼちゃよりも、火通りがよく、
すぐに柔らかくなりました。
離乳食にもいいかもしれないですね!
とても美味しかったので、また、見つけたら
買おうと思います!

カボチャに見えないですよね☆


逆さまですが、切るとこんな感じです。

【とちつぶ】 秋限定!

2017/09/11

皆様、こんにちは。本社経理課 渡辺です。

ちょっと珍しいこの秋限定出荷だという缶チューハイを頂きました。

その名も「秋梨チューハイ」です!

しかも、こちらのチューハイの梨は栃木県産の幸水を使用している
ということでさらに何だか特別感があります^^

気になるお味の方は、すっきりした飲み心地のなかにも
ほんのり梨の甘さが感じられてとても美味しかったです。
さっぱりした飲み口なので、私のように甘い系のサワーやカクテルが
苦手な人でもおいしく頂けます!

お供のおつまみは、最近はまっているクレイジー塩バタピー!
絶妙な塩加減で、一度食べだすと本当に止まらなくなります・・
お酒との相性はばっちりですよ♪

まだまだ残暑は続きますが、これからの秋の夜長にはこんな家飲みも
いいですね!

栃木県産の幸水を使用


この塩加減がたまらない

【とちつぶ】 アイデアだなぁ

2017/09/10

こんなにもオシャレになるのか!
と驚いてしまったこちら。



『SENBEI BROTHERS』
SO-DESU、お煎餅なんです^^

煎餅兄弟。
日本語だとこんな感じなのに英語にすると雰囲気出ます。

そもそもお祖父さんが始めたお煎餅工場を、
孫の代のご兄弟が継ぐことになったのをきっかけに
小売ブランドを立ち上げたのが「SENBEI BROTHERS」だったそう。
お煎餅がどんな生活のシーンにも入り込めるようなデザインを考えたとのこと。
すごいわ。アイデアだわ。

もちろん、お味も美味しい。
スタンダードなものから斬新なものまで揃っています。
たとえばトリュフやバジルなんてのも。ワインにも合うそうですよ。

アイデア次第で世界は広がるんだなーと、オセンベ片手に思いに浸っておりました。

黒コショウ味

【とちつぶ】 伝説のスーパーサイヤ人の巻

2017/09/09

皆様こんにちは♪

中古車本部 伊澤です♪

今回は子供が自分の机に飾ってある趣味をちょっと拝借してご紹介します。
(ちなみに自分も好きですが)

スーパーサイヤ人はまずスーパーサイヤ人1基本形態
           スーパーサイヤ人2第2形態
           スーパーサイヤ人3第3形態
           スーパーサイヤ人ゴッド
           スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
           (現在はここまで形態が変われますね♪)

自分はが1番好きなのは孫悟空VSフリーザが良いですね♪

現在は毎週、日曜日9:00〜9:30放送中です。

子供がいつも録画をしているのでいまだについつい見てしまっています♪


           

【とちつぶ】 期間限定

2017/09/08

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

先日、コンビニで見かけて衝動買いしました
(^-^)


「峠の釜めし」といえば、群馬のおぎのやですね(^-^)



中身はこんな感じ。
釜めしではありませんが、風味はどれも出汁がしみていて、素朴なまさにあの味!

ドライブやツーリングで、軽井沢に向かう時はよく立ち寄りました。



これですね(^-^)
空いた器どうするか迷った方も多いのではないでしょうか?(笑)

不意の再会に、ごちそう様でした(^-^)

ではまた。

【とちつぶ】 昼食チョット一息しました。

2017/09/07


 お疲れ様です。

  営業部 佐藤です、ほんのひと時

  やすらぎの時間でした、ご馳走様でした。

  お店の近く(台新田)和風亭のうどんです。

  たまに行ってます、皆様も出汁が決めて

  のうどん・そばに感動してください。

和風亭 うどん

【とちつぶ】 運転のお供

2017/09/06

こんにちは!
本社 若井です。

お車ではどんな音楽を聞きますか?

私の最近のお気に入りは
『radiko』で『RK2ラジオ日経』
を聞くことです!

…日経?と、いっても、音楽ですよ(*^^*)
新旧・邦楽・洋楽、種様々なジャンルの曲が
ノンストップでかかります。

アプリからなので、雑音もなく、
車だけでなく家でも聞けます。

12時から13時は
『click de on-air』
前日に『on-air候補リスト』がupされ、
クリック数が多いものがon-airされます。
自分が投票した曲がかかると、
すごく、気分が上がります☆☆

雨の日でも、楽しく運転できますよ〜!!

便利になりました。


今日のon-airリストはこちら!(一部抜粋)

【とちつぶ】 ちょっとした楽しみの一つです

2017/09/05


皆様 こんにちは!

本社保険課 本多です



休みの時 チョッイ出かけたときの楽しみ


ラーメン


私のお腹まわりの肉になっているのは

わかっておりますが、ついつい食べて

しまいます

休日ならではのニンニクたっぷり



【とちつぶ】 レッツ エクササイズ!

2017/09/04

皆様、こんにちは。本社経理課 渡辺です。

近頃はめっきり秋らしくなり、朝晩は寒いくらいですよね。
皆様、体調にはお気をつけくださいね。

最近、TVショッピングでこんなものを購入致しました。




中央に座っている渡辺直美人形ではありません・・・
(これは直美さんの大ファンの母が、ひとめぼれして買ったものだそうです)

直美さん人形が座っているイスのようなもの。
これは、腹筋を鍛える器具です
両端のグリップ!?を握って、体を後ろに反らせます。
自力でするよりは、イスのクッションの反動を利用して少しは楽に腹筋
できるのですが・・結構、本気でやるときついです(><)
TVなどを見ながら楽しく簡単にエクササイズ!がチャッチコピーで、これなら
運動が大の苦手で飽きっぽい私でもいけるかも?と思ってしまいましたが
早くも3日坊主の危機です・・^^;
でも、食欲の秋に向けて、 お人形は愛らしいですがこんな体型に近づかないように真剣に頑張ろう・・

【とちつぶ】 幸せを運んでおくれ

2017/09/03

湿度も落ち着いて、さわやかな秋晴れが続いている今日この頃。

オープンカーでドライブしたいな〜という発想は
アラフォーならではでしょうか。笑

さて、この間駐車場でかわいい子に出会いました。
ナナホシテントウです。

ベースの赤色はまるで漆で塗ったような和風の赤なんですね。
そこにくっきりと黒いドットが。
洋服につけてブローチ代わりにしちゃおうかしらと思ったくらい
キュートで存在感がありました。

そうそう、ナナホシテントウは「幸せを運ぶ」って聞いたことあるなー。
ぜひぜひ運んできておくれ!と切に願った昼下がりでした。


本日もとちなかデーです。
ご来店のお客様にカールとピックアップをプレゼント。
(数に限りがございます)
ショールームに遊びにいらしてください♪


自然に帰っていきました

2003件中 1851 - 1860件表示  |  前の10件 | 次の10件