とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 Halloween ♪

2017/10/14

皆様 こんにちは!

 中古車本部 伊澤です♪

 我が家のリビングは現在ハロウィンの飾り付けで賑やかです♪

 写真では全部を撮影していませんが子供が好きで壁〜天井まで意外と
 びっしりだったりします☆

 子供のキラキラした笑顔って癒されますよね♪

 そんなキラキラした笑顔を見ているうちにいつの間にか自分自信も
 最高の笑顔になっていることに気づかされます☆☆

 それってある意味魔法?!のような感じですかね♪♪

 次はクリスマスかな☆☆☆

 See you !

【とちつぶ】 本日より

2017/10/13

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

社員研修期間中は大変ご不便おかけ致しました。
本日より元気に再開です!

この所気温の浮き沈みが激しく、体に応えますね(^_^;)
季節が変化が進む兆候でしょうか…

これから楽しいドライブシーズンです。
お車の調子は万全でしょうか?
お気づきの点が有りましたら、お気軽にご相談下さいませ。
スタッフ一同お待ちしております

ドライブと言えば紅葉ですね〜



北の大地は真っ盛りでした(*´∀`*)

ではまた。

【とちつぶ】 テンション上がる!

2017/10/13

こんばんは。
本社 若井です。

乗り物好きの息子と一緒に
時々、宇都宮駅まで新幹線を見に行きます。

上り・下りの停車はもちろん、
通過列車もけっこう有り、
1時間も滞在すれば、子供も大満足(*^^*)

その中でも、私は、
『はやぶさ・こまち』連結が好きです!
しかも、
『この』
連結部分が好きなんです!
この、なめらかなノーズ(?)と
赤と緑の合体がなんとも言えないのです。

いつの日か、連結を外す
『瞬間』
を、見てみたいものです☆

ココが好き!!

【とちつぶ】 キミスイ

2017/10/12

『君の膵臓を食べたい』
略して『キミスイ』
今は何でも略されますね^^

ティーン向けの青春映画は全く興味がないのですが
この映画は原作も話題になっていたので観にいってみました。

タイトルは恐ろしい響きですが、
高校生のピュアな心模様がさわやかで切なくなる、
でもとても後味の良い映画。

私が惹かれたのはヒロインの子の声。
とにかくかっわいいのです!
どこか「昭和」を思わせる笑顔にも親しみを感じました^^

というわけで(!?)
本日もとちなかデーです!
何気に「とちなか」は「とちぎなか」の略なわけで…
呼びやすい愛称ですよね。
検索も「とちなか」でOKですよー
今後とも宜しくお願いします!^^

【とちつぶ】 今シーズン終了・・・

2017/10/09

皆様、こんにちは。本社経理課 渡辺です。

プロ野球のセリーグのシーズン全日程が終了しました。
巨人は最後に驚異の追い上げを見せて、一時は3位に浮上もしましたが
結局力尽きて4位で終了・・・Bクラス確定・・・
11年連続で出場していたクライマックスシリーズも逃しました。
本当に残念でした(><)

ですが、私は早くも来年に気持ちを切り替えています^^;
今年は直接球場に応援に1度しか行けなかったのも心残りだったのです。

その気持ちも込めて、新たにユニフォームも購入しました。


これを着て、来年はもっと応援の方も気合いを入れて頑張ろう!


※こちらでお知らせです。
とちなかは明日10日から12日まで、社員研修のため店休日とさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、13日から通常通り営業致しますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。

坂本選手のビジター用ユニ

【とちつぶ】 Retail Marketing

2017/10/07

少しづつ寒くなってきてすっかり秋ですね!

皆様こんにちは!

中古車本部 伊澤です♪

秋と言えば読書の秋ともいいますが私は販売士更新テストの勉強中です。
5年に1度テストを受けなくてはいけないのですが内容の変化が早く自分的
には勉強になります。

がんばろうっと♪

本もまだ途中ですが他業種の変革にも目を見張るものがありますね!

でも自分はやはり歴史本が癒されるかな♪

See you!!

【とちつぶ】 パクチスト初級の皆様

2017/10/06

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

パクチー味の○○って、色々有りますね。
このブログでもよく取り上げられます(^-^)

前日、ドン・キホーテさんでこんなの有りました。


思わず目を奪割れる、鮮やかなパッケージ(^_^;)
「ドン・キホーテ特別企画の数量限定」
私も苦手ではないので、つい買ってしまいました。

味は…パクチーの味もそれ程強くなく、
初級者(?)の方むけですかね(^_^;)
NEWSの手越くんも、これなら大丈夫でしょう(笑)。何方か教えてあげて下さいね(^-^)

ではまた。

【とちつぶ】 憩いの瞬間!

2017/10/05


営業部 佐藤です。

和風亭(台新田)です、勝手に使ってますけど大丈夫かな?

次回 話してみよう、憩いの瞬間の写真ですが、ちからうどんを注文!

揚げもち3ヶです、得した気分ですよ、又来ちゃいましたが期待どおり

うどんのコシ、出汁の香りとも絶妙です、月2回ほど来てますが

憩いの瞬間を求めいつも期待どおりです、有難うございます又来ます。



憩いの瞬間!

【とちつぶ】 中秋の名月

2017/10/04

こんばんは!
本社 若井です。

今日は『中秋の名月』ですね。
きれいなお月様見ましたか?

中秋の名月は9月とずっと思っていました。
ネットによると…。

「中秋の名月」とは、太陰太陽暦(注)
の8月15日の夜の月のことをいいます。
中秋の名月は、農業の行事と結びつき、
「芋名月」と呼ばれることもあります。
また、太陰太陽暦の9月13日の夜を「十三夜」
と呼び、日本ではその夜にもお月見をする習慣があります。十三夜は、「後(のち)の月」「豆名月」「栗名月」とも呼ばれます。今年の十三夜は、11月1日です。

芋名月ということで、
今日は里芋入りのけんちん汁と
白玉だんごを作りました。

満月は6日ですが、
ほぼまんまるのお月様が本当に綺麗でした。

デコマキずしでお月見


お月様を撮ってみました

【とちつぶ】 人生下り坂最高!

2017/10/04

は、私の大好きな番組、BSプレミアムで放送中の「にっぽん縦断 こころ旅」で、火野正平さんが旅の途中によく口にするセリフです(^-^)



俳優 火野正平さんが、視聴者から送られた手紙に記された「人生を変えた忘れられない風景」や「ずっと残したいふるさとの景色」など、書かれたエピソードをもとに、ひとりひとりの心に大切にしまってある「こころの風景」を自転車(チャリオ)で訪ねる番組です。



旅の途中、出会いや発見などで垣間見る、正平さんの人柄が、笑いや感動を与えてくれます。

今週から、2017年秋の旅(長野県から鹿児島県まで)がスタートです。

皆さんのこころの風景はどんな場所ですか?
心がとても豊かになる番組ですよ。
是非ご覧ください(^-^)

サービス部
山中
2011件中 1831 - 1840件表示  |  前の10件 | 次の10件