とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 そばの季節

2017/10/25

こんばんは!
本社若井です。

先日、ずっと行きたかった
『水無湧水庵』
に行きました!

知人のSNSで、あたたかいお蕎麦に
かき揚げのがのった写真を見て
ものすごく食べたい衝動に!!

日光(旧今市)まで車で約40分。
運良く待たずに入店!

かき揚げがさっくさくで、
おそばものど越し、香り良く、
次回はざるそば+かき揚げで
いただきたいなぁ〜(*^^*)と。

栃木は美味しいお食事お蕎麦やさんが
多いですよね。
新そばの季節ですし。
これからが楽しみです☆

大きなかき揚げの『てんぷらそば』


すぐ側の川はこんなに澄んでます

【とちつぶ】 お気に入りの2枚

2017/10/24

皆様 こんにちは!

本社保険課 本多です


昨年の写真になりますが、私の お気に入りの写真です

大谷川公園で9月前半と10月くらいに撮影したと思います

木々の色が変わると感じ方も違ってきます



そろそろ各地でも紅葉がはじまり良い景色と出会えそうですね




本日も宜しくお願いします

【とちつぶ】 雨の日の強い味方

2017/10/23

皆様、こんにちは。本社経理課 渡辺です。

超大型の台風21号(><)皆様、大丈夫でしたでしょうか・
各地で大きな被害や交通にも乱れが出ているようです。
どうぞ、お気をつけくださいませ。


そんなわけで連日のこの雨続き・・困ったことに洗濯物が全く乾かない!
遂に初めてこちらのお世話になりました。



近所にあるコインランドリーの乾燥機です☆

皆さん考えることは同じなようで・・
平日の日中でしたが、かなり混み合っていました。

分かりやすく使用方法が書かれているので、初心者で機械に疎い私でも
無事に使うことができました。
出来上がりもしっかり乾いてふわふわに!大満足♪

これからもこんな天気が続いた時には強い味方になってくれそうです!
でもやっぱりぽかぽか太陽のもとで 早く思い切りお洗濯したいですね。

【とちつぶ】 美しきかな日本の風景

2017/10/22

秋といえば、なんといっても「紅葉」が日本の風景ですよね。

というわけでこちら。


すっばらしい!
札幌からクルマで60分でいける豊平峡ダムという紅葉の名所です。
山が色とりどりに染まっていました。
見ごたえありましたよー!
やっぱり自然の力は偉大なり。

最近は雨ばかりで悲しくなりますが…
もう、太陽が見たいよぅ!!…お後がよろしいようで^^

台風も近づいています。
みなさま、くれぐれもお気をつけてください!

【とちつぶ】 初輪行

2017/10/20

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

先日願い叶って、北海道の大地を自分の自転車で走って来ましたよー(^-^)

後ろにそびえるは、蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山です(^-^)





ホント真っ直ぐな道なんですよねー。



当日はあいにくの天気でしたが、普段では味わえないロケーションを満喫して参りました。

暖かい季節にまた行ってみたいです(^-^)



ちなみにこんな感じで空輸しました(^-^)
航空会社スタッフの皆様、ご丁寧な対応誠にありがとうございました。

ではまた。

【とちつぶ】 今回は、山菜でいきました。

2017/10/19

営業部 佐藤です。

今回は、観光地気分で山菜にしました

こだわりメニュ−欄に、自家栽培とありましたので

写真を1枚、栃木の食材提供店らしいですね。

程よい香りで美味しかったので又来ます。

この器見た目より大きいのでドキっとしますよ

是非一度ご賞味下さい。 今回はお店の写真も撮りました。

山菜


自家栽培


和ふう亭

【とちつぶ】 これ、なーんだ!

2017/10/18

こんばんは!
本社 若井です。

先日、おみやげで頂いたものです。
これ、何でしょう?!

そう!
『ほおずき』
です(*^^*)

お盆で飾る『オレンジ色』のものとは
違い、食用のほおずきです。

大きさは、約3センチと小さめ。
薄皮を破ると、中にはかわいい
『実』が〜☆

食べてびっくり!
形から想像して、プチトマトみたいかな?
と思いましたが、いや、いや、
もっと甘い〜!
酸味はなく、果物のようでした。

ヨーロッパでは、食用として栽培されて
いるようです。
近年、日本でも北海道、長野県、秋田県
などでも栽培しているようです。
旬は8月から10月。
一番いい季節にいただきました。
ご馳走さまでした。

薄い皮を開くと!

【とちつぶ】 自動車保険の点検もいかがでしょうか

2017/10/17



皆様 こんにちは!

本社保険課 本多です


10月21日(土)に下記店舗にて保険診断会を実施させていただきます



● 陽東店


 
● 競輪場通り店




お車の点検と同じく自動車保険も点検いかがでしょうか?


お気軽に弊社スタッフへお声掛け下さい!



ご来店お待ちしております


陽東店でお待ちしております


競輪場通り店でお待ちしております

【とちつぶ】 十数年ぶりに

2017/10/16

皆様、こんにちは。本社経理課 渡辺です。

実に十数年ぶりに飛行機に乗りました。

乗り物酔いの酷い私の中でも、船と並んでTOP1位に輝くくらいに
特にダメなのが飛行機・・・
あの浮遊感が何とも苦手で・・・
初めて乗ったときにかなり酷いことになり、それ以降ずっと敬遠してました。

が、今回ついに久々にチャレンジ!

感想は・・・やっぱりあの独特な揺れの感じはきつかったし怖かったですが
気分が悪くなることもなく 無事に久々のフライトを終えることが
できました。
離着陸のときは全身に力が入りまくりでしたが・・^^:

それにしても、最近の乗り物酔い止めの薬は劇的に効きますね!
昔は何を飲んでも効果なしだったのに、今回は本当に薬に助けられて
大感謝でした。

でも、苦手を克服したというには まだまだ修行が必要そうです。

可愛い機体でテンションアップ

【とちつぶ】 日本のウイスキーの父

2017/10/15

余市に行ってきました。
お目当ては
NIKKAの余市蒸留所の見学です♪

朝ドラ大好きな私はもちろん『マッサン』で予習済み。

あいにくのお天気でしたが
とっても雰囲気の良い素敵なところでしたー!
ウイスキーの知識やマッサンとリタの思い出など
奥の深いお話も聞けましたよ。

それにしてもマッサンのすごさをしみじみと感じ、
誰もやっていなかったことをやる
その勇気と努力と情熱を私も見習いたいと思いました。

さてとちなかでは試乗フェアを開催中です。
この機会にHonda SENSINGも体感しにいらしてください★

最低でも5年は寝かすそうです


記念すべき第一号ウイスキー!

2011件中 1821 - 1830件表示  |  前の10件 | 次の10件