とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 余に不可能はない

2017/12/02

皆様こんにちは!

中古車本部 伊澤です。

今朝のニュースでいよいよインフルエンザ流行の兆しがとの事を言われて
いましたので手洗い、うがいをよくしましょう!

「余に不可能はない」ナポレオンの言葉ですが野口英世の座右の銘でもあります。

実際3、4時間しか睡眠をとらず勉学に励み、研究にも望んだそうです。
凄いことですね。

この時代、光学式顕微鏡しかありませんから最後の研究に取り組んだ黄熱病ウィルスはどんなに覗いても細菌より小さいウィルスは発見出来ませんでした。電子顕微鏡があれば・・・。

久しぶりに本を読みながら母シカさんから英世に宛てた手紙に涙が出てしまいました。

来年春になったら野口英世記念館に足を運んでみようと思います。

【とちつぶ】 鬼怒川へ

2017/12/01

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

鬼怒川へ行った帰りは、お土産を買いにいつもおじゃまするお店があります。
鬼怒川温泉駅近くの「バウムクーヘン工房 はちや」さんです。
今回は、栃木のいちご「とちおとめ」をたっぷり使った、「はちやバウム いちご」をセレクトしてみました(^-^)
想像以上にいちごの香りと酸味を感じる、プレミアムバウムですよ。(サンタさんラベル付き 笑)

日光、鬼怒川にお出かけの際は、是非お立ち寄り下さいませ。

http://hachiya-nikko.jp/index.html

山中





【とちつぶ】 「赤と白の燈台」ブログ投稿操作試験中!

2017/11/30


稚内灯台


宗谷岬灯台

【とちつぶ】 ラーメン大好き○崎さん

2017/11/30

皆様、こんにちは!

本社保険課 本多です



先月、北海道へ行ったときに食べたラーメンです


①麺が見えないくらいの肉肉肉(チャーシュー)ですが意外にスッスゥ〜

と食べてしまいました




②こちらは北海道ならではのお店ではないのですが、熱々で美味しくって

身体が温まりすぐに完食しました





これから寒くなる一方ですが「はふはふ ふーふ〜」しながら熱っいラーメン

をいただくには最高の季節到来ですね!?

【とちつぶ】 「白い・・・」ブログ投稿操作試験中!

2017/11/30


千本松牧場前の白いN-BOX

稚内空港 札幌行 離陸前の白いボンバルディア機

【とちつぶ】 「赤い・・・」

2017/11/30

中古車本部 川中子です。

長ネギのおいしい季節になりました。
家内の実家の畑で採れた、長ネギを入れてた鍋料理。
納豆の薬味に、長ネギの天ぷら、豚肉との炒め物、
長ネギと絹豆腐のお味噌汁・・・。
川中子は毎日、長ネギを食べています。
ありゃ!今日は何の?お話しをするんだったけ・・・。

1 G-BRONCOの赤いバッグ
川中子お気に入りの赤いビジネスバッグ。
中古車本部上司のマネをして色ちがいを買いました。
ちょっと派手でしょうか?。

2 おでんの具だね赤いトマト
皮むきしたトマトを、おでんの出汁にくぐらせていただきます。
出汁とトマトの旨味がからまって、予想を上回る美味しさ・・・。
ただ、煮崩れしますので早めに食べましょう。

3 マグロの赤身
赤身、美味しいですよねぇ〜。

G-BRONCOの 赤いバッグ


おでんの具だね赤いトマト


マグロの赤身

【とちつぶ】 とちなかFunroom

2017/11/30

こんばんは!
本社若井です。

先日のとちなかFunroomはこちら。
『車がパーティー会場に?
どこでも楽しめるパーティーのコツ』
を開催しました。
講師は冨田知弘先生。
冨田先生は、『ノンストップ』にも出演
されたことがあり、東京でご活躍されている
バースデープランナーの先生です。

今回は、事前にNboxを飾り付け!!
Nboxだからできる広々とした空間に
冨田先生のセンスがキラキラ光ります!
しかも、これらの商品、
100均さん、ニ○リさんなど、
身近なところで購入できるものをアレンジしてるんです。

当日は飾り付けのコツや、
ペーパーナプキンアレンジ術、
簡単にできる『ガーランド』を作りました。

とても楽しい時間でした☆
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

とちなかFunroomは、日々の生活がわくわく
楽しくなる講座を企画しています。
12月はお料理教室です(*^^*)
ご参加お待ちしています。

Nboxが大変身!!


余りがちなペーパーナプキンもこんな風に☆


お家での飾り付けにも使えそうです!

【とちつぶ】 アニメ版 ゴジラ

2017/11/27

皆様、こんにちは。本社経理課 渡辺です。

劇場版の「GODZILLA 怪獣惑星」を見に行ってきました。
ゴジラのアニメ版です。

昨年、やはり劇場で見た「シンゴジラ」などの実写に比べ、アニメだと
やや迫力には欠けるかなと思いましたが

想像以上にアニメーションのゴジラも臨場感ありました。
あの圧倒的な強さや存在感は見事に表現されていました。

アニメだからこそのスピード感あふれる戦闘シーンも手に汗握りました!
ストーリーもしっかりしているので物語にも引き込まれます。

人類VSゴジラの死闘にドキドキハラハラしながらあっという間の
89分でした。

ですが・・このアニメ版ゴジラ、何と3部作でした^^;
凄く気になるところで今回は終了してしまい・・
第2部は来年の5月公開とのこと・・ずいぶん先ですね。
早く続きが見たいなあ(><)


3部作の第1回目でした

【とちつぶ】 進化しています

2017/11/26

休みの日に
日本初となる3面上映システム「ScreenX」を体験してきました。
(映画です)

ScreenXとは、正面スクリーンに加え左右の壁にも映像が投影されて、
最大270度の視界が広がるのです!
こんな感じです↓



観た映画は「新 感染〜ファイナル・エクスプレス〜」というタイトルのゾンビ映画。
(新幹線をもじった邦題…)

常に3面ではなく、いざ(!?)というゾンビが襲ってくるときに
映像が270度になりました。

映画はただ「キャー!」とドキドキするだけでなく、涙腺緩む内容ですよ。

次は4DXを体験したいです!

【とちつぶ】 challenging

2017/11/25

こんにちは!

中古車本部 伊澤です!!

息子のサッカーの試合を観戦してきました。

試合が始まり2分ぐらいで???っと気がついたのですが動きが違うし
声が出ていないし・・・6年生が1人もいなく新チーム体制ではありませ
んか!!

課題が沢山ありますが新チーム体制で少しずつまとまりのあるチームに
なってほしいと願う父でした♪

See you
2011件中 1781 - 1790件表示  |  前の10件 | 次の10件