とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 趣味の園芸??

2018/05/26

とまではいきませんが毎年好きで「ハエトリソウ」と「ウツボカズラ」と「サラセニア」を購入していつも妻に呆れられています・・・。

皆様こんにちは!

中古車本部 伊澤です(^0^)

ということで今年は「ハエトリソウ」だけなんです(悲)
私的にどの角度からいつ見ても素敵な形状と生態が素晴らしいので見惚れてしまいます♪

自然の力って凄いですね♪

ハエトリソウの花も可愛らしく美しいのですが花言葉はとても恐ろしすぎて・・・(>_<)

See you

【とちつぶ】 天気が良く

2018/05/25

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

周期的に変わる天気。
晴れるとうれしいですが、
ちょっと暑いですよね(^_^;)

でもいっそのこと、運動で思い切り汗をかくのも気持ちいいもんです(^-^)


田川沿いの、いつもの道。

走って日頃の出来事は、ぜーんぶ置き去りに…

ではまた。

【とちつぶ】 🍶ハンドクリーム💅

2018/05/24

中古車本部 川中子です。

酒粕(甘酒)の香りがする「杜氏さんの手のヒミツ」㊙というハンドクリーム💅
販売元は益子の外池酒造店🍶 製造元は港区赤坂のアール・エイチ・ビー・プロダクトという会社🏢
外池酒造店🍶多角的に企業努力しているんですねぇ〜川中子も頑張らないと〜🚙



「杜氏さんの手のヒミツ」



晩ご飯 らっきょ ホタテの刺身 煮卵 トマト🍅 マグロのにぎり タラ入り鍋🥘



晩ご飯 酢漬けのゴボウ 赤飯 鳥と大葉の天ぷら 豆腐キャベツ卵🥚ハム入りの炒め物



晩ご飯 酢漬けのゴボウ オクラ トマト🍅 砂糖入りの納豆 砂糖を入れると粘りと旨みが増します🍚 まさしの餃子🥟自宅焼き タコの刺身🐙



晩ご飯 アボガド 刺身の盛り合わせ 春雨のサラダ🥗 尻尾なし海老のフライ🦐アスパラガスのフライ 自家製タルタルソース



熱燗で飲んだらなかなか美味しかった高知のお酒🍶「酔鯨」

【とちつぶ】 とちなかFunroom

2018/05/24

こんばんは!本社若井です。

先日、リニューアルオープンした鹿沼茂呂店で
とちなかFunroomを開催いたしました。

今回は、小堀愛生先生の人気講座
『すっきりプリント収納』です。
私も、以前、この講座を受講し、
その後の『プリントどこだっけ?』
がなくなりました!!
講座の始めには、穴あきファイル、クリアファイル、などの書類を整理するグッズを見せていただきながら、
どんな用途が適しているかを丁寧に説明いただきました。
そのあとは、ご自身がお持ちになったプリントたちを一斉にお片付け!!

ご参加された皆様はスッキリされてお帰りになりました(^o^)

小堀先生の講座はいつも笑い声が絶えない
楽しい講座。そして、グッズ選択もセンスがいいんです!先生、ありがとうございました(^_^)
次回のFunroomは7月を予定しています。
たくさんの方のご参加を楽しみにしています。


【とちつぶ】 ワンコインでステーキ

2018/05/22

皆様、こんにちは。本社経理課 渡辺です。

先週水曜日にオープンした長屋ステーキさん。

なんとオープン記念として通常1300円くらいのステーキセットがオープン日と翌日の

2日間だけ500円に!(税込みです)

早速、オープン当日行ってきました。

AM11時開店で、10時半頃到着したところ既に長蛇の列・・

何とか開店時間に入店できましたが外には暑い中まだまだたくさんのお客さんが

並んでいました。

ワンコインステーキの威力、恐るべし!


お味の方はお肉はやわらかくジューシーで、タレもさっぱりしていておいしかったです。

これにライス、スープバーが付いて大満足のランチになりました♪




【とちつぶ】 ラーメンライス

2018/05/21



皆様こんにちは



保険課 本多です



 



ラーメン大好き杉崎さんに教えてもらった



 


家系ラーメン&ライスを実食





(海苔増し、ライス小も注文しました)


 


スープに浸した海苔とライスを一緒に食べる


とっても美味しい(^^;)


ラーメン・ライスありですね





旨味が詰ったスープと海苔ライス最高でした


 


もちろん家系ラーメン最高でした







【とちつぶ】 満開のツツジに出会うために

2018/05/20

先日行った那須八幡のツツジ群落。

見頃を迎えていました!

とにかくすごいボリュームです。

緑にピンクが映えて

気分が上がりますね!


しかしその景色を拝むには

恐怖の吊り橋(そう思うのは私だけかも)を渡らねばなりません!

両脇に隙間があって、そこから下を見ると

足が竦んで背筋がゾワ〜っとしました。

高さ38メートルもあるんですよー。

そして私は

肝心な吊り橋の写真を撮り忘れてしまいました^^


【とちつぶ】 ♪必勝♪

2018/05/19

こんにちは!

 中古車本部 伊澤です!

 5月3日 栃木SC VS 京都サンガF.C.の試合を観戦して
 まいりました!

 栃木SC選手のサイン入りユニフォームを身に纏い左手に美味しい
 ビールを飲みながら右手に栃木SCのタオルを握り締めて得点が入る
 度に立ち上がっての応援は最高に幸せです♪

 栃木SCの選手の皆様にはいつも元気を分けて貰えて感謝X2です(^0^)

 前にもお伝えしたことがありますが私(伊澤ファミリー)が観戦した
 試合は今のところ全勝(勝率100%)です♪♪

 我が家の息子もサッカー小僧なのですがもうすぐ県大会が始ります。
 小学校6年間の集大成でもあるべく1つでも多く勝ち上がってほしい
 ものです♪
   

【とちつぶ】 心の風景

2018/05/18

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

地元、足利市の織姫山からの風景です。



標高120m弱の小さな山ですが、市内や先の関東平野が一望できる場所にあり、市のシンボルとなっております(^-^)

年数回は帰省するのですが(帰省という程のキョリではありませんが…)、改めてゆっくり街を見下ろすのは20年振りくらいでしょうか。
相変わらずの風景です(^-^)

中腹には織姫神社。

実家帰りには、岡田屋のパンヂュウと、とみやの足利シュウマイ。



変わらない味です(^-^)

待っていてくれるものが変わらないというのは、とても心安らぎますよね…

ではまた。



【とちつぶ】 🎡USJ🎢 ②

2018/05/17

中古車本部 川中子です。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン🇯🇵 午前8時30分〜入場口前は入園待ちの人の行列で大混雑🎡 開場は8時45分〜入園者の6割〜7割は中国🇨🇳からの団体観光客〜一日中〜大声の中国語が飛び交って〜川中子の頭は中国語と特殊画像〜擬似乗り物ので構成されている〜2アトラクションで頭が痛くなって〜乗り物は6アトラクション乗って〜13時30分〜早々に切り上げ〜ポートライナー発着所のある神戸・三宮駅に向かいました🚞 6アトラクション乗った順番〜① ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~(待ち時間30分)② ジョーズ (待ち時間5分)③ ジュラシック・パーク・ザ・ライド(待ち時間15分)④ ザ・フライング・ダイナソー(待ち時間45分)⑤ ミニオン・ハチャメチャ・ライド(待ち時間45分)⑥ ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー(待ち時間40分)① バックドロップと④ ダイナソーは〜予想を上回る衝撃的な面白さ〜バック発進〜宙吊り着座発進〜ハイスピード→ハイパワー→ハードショック→ハイスリル〜乗ったあと首のつけ根がなんか変です💺 ② ジョーズ🦈 船の船長さんのトークが演技がかって上手いのと〜本物の炎🔥の熱さが伝わってきて面白かった🛥⑤ ミニオンと⑥ ハリー・ポッターは要注意❓お昼ご飯は三宮センター街のお蕎麦屋さんで〜ニシン蕎麦800円をいただきました🍲 神戸空港発🛫茨城空港着🛬スカイマーク 186便 定刻より13分早い19時47分に到着✈ ハードで楽しい旅行でした✈


































1997件中 1581 - 1590件表示  |  前の10件 | 次の10件