【とちつぶ】 Auto Gauge ♪
2018/07/28
中古車本部 伊澤です♪
少し前に電圧計を車に取り付けたのですが1つだと少し淋しい(物足りない感じ)がしたので追加で水温計を追加してみました♪
元走り屋さんの血が騒ぐ(笑)
整備士資格は3級しかありませんが(2級まで取得しちゃえば良かったなぁ・・)この辺の自分で出来る事は自分で作業しちゃいます♪
基本的にはバイクに手を加える方が好きなんですけどね。
作業開始して電圧計から電源リンク用共有ケーブルで電源供給を考えていたのですがカプラーを差そうとメーターを手に取って見た瞬間??
カプラー差し込みが明らかに足りない・・・。
そう!電圧計は配線3本で水温計は配線4本なんです(泣)!!
仕方がないので何処から供給を取ろうかと頭の中がぐるんぐるんです。
ナビに来てる配線からはレーダー直付けで供給しているし(ナビを外すのが面倒くさいし)ナビの後ろに配線でボリュームでるのも嫌ですし、ヒューズBOXからは既にヒューズ電源で電圧計で供給しているしってことで仕方がないので電圧計の配線3本からと1本配線を増設して電源供給をしました。
1番時間を要したのはアッパーホース中間に取り付けたセンサー〜車内に引き込む配線ですね(><)
エア抜き作業は専用工具でバッチリです(安物ですが最高に作業効率も良くてお薦めですよ)!
自分なりにリフレッシュ出来たので良かったです(^0^)
贅沢を言えば更に油圧計&油温計&カーボンボンネットも欲しいのですがお小遣いが・・・。
誰かお譲りしてくれないかなぁ♪♪
今年のSUZUKA 8 HOURS 2018は何処が優勝すのでしょうね?
私的には♯19 KYB MORIWAKI MOTUL RACINGを
応援しています♪
See you