とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 これなーんだ!

2018/09/26

こんばんは!
本社若井です。

突然ですが、写真のこの子はだーれだ?!

そう。
この、手のひらサイズのピンクのこの子。
『上野動物園のパンだの赤ちゃん香香』
のぬいぐるみです!

大きさも重さも、生まれたときと同じ。
リアルな『あかちゃん』です。
写真だと大きく見えますが、大人の
手のひらに入るくらいの大きさです。

このぬいぐるみを作ったセンスが素晴らしい!!
と感じました。

…家では、小さい箱にティッシュを敷き詰めて
可愛がってますよ(^-^)

【とちつぶ】 とちなかイベント

2018/09/24





皆様こんにちは

保険課 本多です



保険診断イベントを実施いたします




日程:106日 土曜日

場所:ホンダカーズ栃木中 陽東店



日程:10月7日 日曜日

場所:ホンダカーズ栃木中 競輪場通り店





この機会にご契約内容がお客様に合っているかを診断させていただき色々な疑問



ご質問にもお答えいたします





保険証券をご持参の上 お気軽にご参加ください



 

当日はお待ちいただくことの無いよう 事前予約をお店で受け付けております




詳しくはスタッフまで





ご来店お待ちしております







【とちつぶ】 牛乳にも白ワインにも合う〜

2018/09/23

先日いただいたチーズケーキ。

こちら、ただのチーズケーキではありません。

美食の町、スペイン・バスク地方のサンセバスチャンにある有名店の味なのです!

門外不出だったレシピだそうですよ。

それを、味に魅了された日本人パティシエールの勝羅さんが

猛アプローチして、やっとのことで厨房に入れてもらえたとのこと。

熱意は伝わるんですね!!


肝心な味のレポートとしては・・・

コクのあるリッチなチーズの風味。

しっとりしていますが、プリンのようなプルンプルン感もあります。

口どけがとにかく滑らか。

むしゃむしゃ食べられます!

あー、美味しかったー♪


宇都宮には残念ながらお店がないので

たまにこの写真を見て味を思い出したいと思います。笑














【とちつぶ】 戦国に咲いた一輪の美学

2018/09/22

こんにちは♪

中古車本部 伊澤です(^0^)

マロニエ大商談会から早いもので一週間!
お越し頂いた皆様、誠にありがとうございましたm(__)m
あれからご検討中の皆様!この週末で是非買っちゃいましょう!!

戦国時代に義を通し素晴らしい武将は沢山いらっしゃいますね♪
石田三成もまた豊臣家、豊臣秀吉に全力で義を通した武将の一人ではないでしょうか?!

三成の経営、経済感覚は素晴らしいものがあります♪
もちろん豊臣政権だからこそかもしれませんね。
秀吉の主君、織田信長の成し得ようとした事も思考していたとも考えられます。
もちろんそれが全てではありませんが私的には素直で人間らしくて素敵だなと思いました。

See you

【とちつぶ】 企画展

2018/09/21

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

涼しくなってきたせいか、風邪をひいている方がチラホラいらっしゃいます。
皆様は大丈夫ですか?
お気をつけ下さいませ。

さて先日、さくら市駅前で催されております、
「Honda F1 パワーユニット 展示」に伺って来ました。
こちらは、さくら市にある企業紹介の一環で、
期間限定の企画展です(^-^)




Hondaが’15年から復帰したF1 で、昨年までのマクラーレンに搭載されていた3機種の展示と、Hondaのモータースポーツに関する取組み等が案内されておりました。




現在のF1では、エンジン(ICE-内燃機関)に2つのエネルギー回生システム(モーター)を装着して、1つのパッケージとし、これをパワーユニットと呼びます。要は高度なハイブリッドシステムです。
ICEの排気量はわずか1.6Lながら、何と700馬力を軽くオーバー。モーターを含めたパワーユニット合計では、900馬力とも言われています!

現物を間近にし、’15年からの変化がしっかり観察できたと共に、締め込まれたボルト1本1本、それに軽量なカーボン製部品を手作業で削り込まれた痕跡に、開発スタッフの魂を肌で感じる事が出来ました。

来月の日本GPを控えた今シーズン残りと、飛躍の年となるかレッドブルとの’19年、一生懸命応援させていただきます!

展示は今月27日まで、場所はさくら市駅東口のさくらテラスにて。
もしご興味ありましたら、是非足を運んでみてくださいね。

ではまた。

【とちつぶ】 🌹送別会🌻

2018/09/20

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子です。

清野部長〜お疲れ様様でした🎉末永く〜よろしくお願い致します🤲








【とちつぶ】 💠わんぱく公園の花🌺

2018/09/20

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子です。

ブログに花の写真をアップしたかったので→わんぱく公園に行って写真を撮って来た🌸



わんぱく公園①



わんぱく公園②



わんぱく公園③



わんぱく公園④



わんぱく公園⑤



わんぱく公園⑥



わんぱく公園⑦



瑞巌寺卍まっすぐな参道からは海が見えました🌊



晩ご飯362 あさりの味噌汁🍲 さんまの塩焼き🐟 ビンチョウマグロの刺身🐟 肉豆腐🥩



晩ご飯353 豆腐と大根 ネカブ入りの味噌汁🍲 納豆 酢ダコ🐙 ポテトサラダ🥔 八宝菜(六宝菜)🥕

【とちつぶ】 ☀朝一番☀

2018/09/20

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子です。

☀朝一番☀土地の手続きで栃木銀行🏦雀宮支店に行って来た❗
頭をキチッと刈り込んで✂ヒゲを剃って🧔銀縁メガネをかけて👓ネクタイをして黒のスーツを着て👔ワインレッドのアタッシュケースを持って🍷💼午前9時→銀行の自動シャッターが開き始めた→銀行内に入るのは川中子だけ→行員20人ほどが全員立ってシャッターが開ききるのを待っています→川中子は☀朝一番☀銀行に来たことがありまん→ありゃ⁉これはくるなと思って→「いらっしゃいませ〜お早うございます」と→川中子も社会人として恥ずかしくない挨拶をしないと→シャッターが開ききった→きました‼→全行員が「いらっしゃいませ〜お早うございます」と→川中子も全行員と同じくらいの声で→「お早うございます〜よろしくお願い致します」と返した→☀朝一番☀の銀行は🏦もう行かない→恥ずかしいもの☂



🛥家族旅行🏖③松島🌳福浦橋からの日の出☀



栃木銀行🏧看板は陽南支店



陽南支店の看板🏧



晩ご飯359 かましん雀宮店のマグロのお刺身🐟 玄米ご飯🍚 納豆 ブロッコリー🥦 ホタテのお刺身🐚 具だくさん味噌汁 鳥肉とエノキのだんご入り🍡



晩ご飯360 らっきょ 塩鮭🐟 もやしとピーマンと牛肉入り野菜炒め🥩 納豆 カボチャサラダ🎃



晩ご飯361 酢ダコのお刺身🐙 すぐき🥒 玄米ご飯🍚 ブロッコリー🥦 ネギとエノキと豚肉入り味噌汁🍲 アジのパン粉焼きセロリ味🐟 レタス 酢漬けの大根の漬物


松島🌳福浦橋🌉と福浦島



福浦島の案内板🌳



福浦橋とモーターボート🚤



松島一の坊🏩ビュッフェ朝ご飯🍚



松島一の坊🏩庭園から撮影



五大堂と卍すかし橋🌉



瑞巌寺卍中門脇の青龍山灯籠🐉



瑞巌寺卍本堂


【とちつぶ】 こんなの初めて!

2018/09/20

こんばんは!
本社若井です。

涼しい日が続くと、あの、暑い夏が懐かしく思えます。

この写真、なんでしょうか。
正解は
『焼き鳥のカワ』@ちどりあし
です。
こちらの焼き鳥は全部美味しかったのですが、
特にこちらのカワが絶品!!
こんなに細かく串にささっていて、
外はパリッとでも、カワのジューシーさは
しっかり残っていて…。
10本は食べられます(^o^)
(残念ながら、この日はこちらの3本が最後でした。)

涼しくなっても、ビールとリピートしたい
一品です(^-^)


【とちつぶ】 東京のお土産

2018/09/18

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。

先週に続いてのお土産シリーズです。

今回は東京のお土産 ひよこサブレーです!

鳩サブレーは有名ですが ひよこバージョンは初めてお目にかかりました。

どこか昔懐かしい優しい味でとてもおいしかったです。

本家の鳩サブレーも久々に食べたくなりました。味の違いってあるのか気になる・・

今回もごちそうさまでした^^



1997件中 1461 - 1470件表示  |  前の10件 | 次の10件