「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。
午前2時17分🏠自宅出発→国道4号線→国道50号線→国道17号線→国道18号線→国道143号→午前7時57分🍞「牛乳パン」のパンセ小松🥐到着
☂310円の菓子パンを買いに松本まで行っていいものか考えました☀ 携帯電話の目覚ましアラームをセットしないで寝て⏰ふと!目が覚めたら午前1時20分♨ あぁ❗これは行っていいんだよという❕脳からの指令なのかなと思い込み出発準備→水を300cc飲み→カロリーメイト小200g2個 板チョコ🍫半分 水1リッターを持って出発🚙 朝ご飯🍚はパンセ小松のサンドイッチかな…🥪
今回のドライブは一般道を通って行こうと決めていました☀高速道路 有料道路は使わない〜そしてナビゲーションを使わない〜地図を持っていかないと〜一般道を通って何かに期待して…☁
上田市街地で道路案内板を見て松本方面に行こうとすると→有料道路に誘導されてしまい困りました☀ どうしても国道143号線を通りたいのに…ここで20分のロス…
「牛乳パン」は買ってこないで帰って来ました🥪 午前8時30分 開店と同時に入店🥐 目当ての「牛乳パン」がないのでお店の人に聞いたら〜なんと❗「牛乳パン」は11時頃じゃないと出来上がってこないとのこと〜ありゃ参った❕川中子の事前リサーチ不足〜2時間30分どうしましょう❓雨☂降る中〜2回見学した松本城🏯とか旧開智学校🏫行くのも→そうだよなぁ〜あんなクリームこってりの菓子パン🥪朝から食べないよなぁ→朝ご飯🍚と決めていたサンドイッチもないし→陳列棚には食パンとぶどう🍇チーズ🧀系のパンしかなく〜2分ほど考えて→何も買わず自宅🏠に帰ることに決めました🍤 来た道を逆戻り…☆
一般道走行は目的地まで時間はかかりますが〜いろんな物が見られます☃ 一等水準点☆3ヶ所確認 松本市横川の紅葉した大銀杏🍁 国道143号線沿いの散りかけの紅葉🍁 行きは碓氷バイパスを通ったのですが→帰りはいつのまにか旧国道18号線→碓氷峠を通っていました→これが良かった→旧信越本線 碓氷第3アーチ橋🌉通称めがね橋を見学→橋の上を歩き→第6号トンネルも見学→紅葉したような赤茶色のレンガ造りのアーチ橋と散りかけの紅葉とのマッチングはとても綺麗でした🍁
来週は一般道を北に行く予定☀

旧国道18号線沿い 旧信越本線 碓氷第3アーチ橋🌉

国道143号線沿い 松本市 会吉一等水準点□

国道143号線沿い 松本市横川の大銀杏🌳

国道143号線→信号機🚥のある会吉トンネル
旧国道18号線 碓氷峠 熊の平上一等水準点案内板□水準点は枯葉の下何処かに❓
碓氷第3アーチ橋の上から撮った🌉平成9年に廃線になった信越本線の鉄橋

碓氷第3アーチ橋と紅葉🍁🌉

旧国道18号線 碓氷峠 めがね橋一等水準点案内板□水準点は枯葉の下何処かに❓

晩ご飯362 白菜と豚肉しょうが入りの味噌汁🍛 練り物と野菜の煮物🥕 芋ぐし🥔 刺身の盛り合わせ🐟 市販の焼き餃子🥟

晩ご飯の後に…⑥うさぎや🐇洋菓子