とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 明日は…

2019/02/13

こんばんは。
本社・若井です。

明日は、そう。バレンタインデー!!
娘が初めて『チョコを作る!』
というので、ドキドキ。
一体、誰に、渡すのか、と思ったら、
全員女子(笑)
友チョコだそうです。

一緒に『トリュフ』を作りました(^-^)
お友達、喜ぶといいね☆

【とちつぶ】 素材は完璧ですが

2019/02/12

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。


もうすぐバレンタインデーですが 先日とても素敵なものをいただきました。

コーンにカラフルに盛り付けられているもの 実は全部チョコなんです!

すごくおしゃれでかわいいですよね(^^)見ているだけで楽しい気持ちになります♪

素材としてはインスタ映えばっちりですが いかんせん私が上手く写真を撮れなくて・・・

撮る角度や位置を何度も変えて かなり苦労して何枚も撮影しました(><)

インスタ映えって 撮影者の技術も相当重要な要素なのだなと実感したのでした。








【とちつぶ】 今回は「別腹シリーズ」です

2019/02/11





皆様こんにちは
保険課 本多です


会社が休みの日に 皆が健康の為に歩いたり 長生きする本を読んだりし

ているときに・・・


私は 焼き麺の大盛を食した後に さらに  つけ麺をいただいております

食べ過ぎだよ!と思われるかもしれませんがこの つけ麺は別腹です


もちもち麺に少し酸味のあるスープが癖になる味です

焼き麺+つけ麺のセットは最高に美味しい組合せです!


とっても美味しくっておすすめですよー!



まだまだ寒い日が続くと思います皆様お身体ご自愛ください






【とちつぶ】 来週日曜日 イベントやります!

2019/02/10

来週日曜日にイベントを開催します!

詳しくはこちらをご覧くださいませ↓

ご応募はLINE@からのみとさせていただいております!
HondaCars栃木中のお友達登録を宜しくお願いいたします♪

※ご参考 Nicole(栃ナビ) https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=15536



【とちつぶ】 とんちゃんの日記 vol.13

2019/02/09

こんにちは

とんちゃんです。 

私事ですが、最近歩くことにはまってます。

特に休みの日は、1時間は歩くように心がけています

歩いていると新しい発見があるわけで・・・

こんなものに遭遇しました。


偶然見つけた消火栓のふた。

しかも、この消火栓がある道を歩いて2回目の出来事。

なぜ、最初に通った時に気がつかなかったのだろう?

きっと、歩く事で精一杯、まわりのものが目に入らなかったのだろう・・・と推測されます。

ちなみに、今月は累計で30キロ以上歩きました。

距離はアプリが計測してくれます。

とてもたすかってます。

では、また来週!


【とちつぶ】 人生100年時代

2019/02/08

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

本日2月8日は「〒」マークの制定日なんだそうです(^-^)
ただし当時、現在の総務省、日本郵政の前身である逓信省(ていしんしょう)の「逓」にちなんで「丁」と決定し告知したものの、世界共通の料金不足マークである「T」と紛らわしいことから、「丁」ではなくカタカナの「テ」を図案化した「〒」に訂正されたんだそうです。
普段何気なく使ってるあのマーク、そんな経緯があったんですね。
以上今日の雑学でした(^_^;)

話は変わりまして…
先日、市の図書館で何気なく目に止まったので借りてみました。

人生100年時代を見据えたこれからの社会。
いつまでもハツラツとした生活を送りたいものです。
とはいえ、現状特に意識した行動をとっているわけではないのですが、何となく表紙の事例が気になりまして(^_^;)

・「スポーツをする人、しない人、短命な人はどっち?」
・「ストレスがある人、ない人、ウイルスに侵されるのはどっち?」など、実は意外な答えなんです。

でも、読み進めていくうちに感じたのは、普段身の回りの情報に振り回されて、結構思い込みもあるんだなぁ…なんていう感想でした。

ではまた。


【とちつぶ】 ⛩午前1時48分に起きれたのですが……

2019/02/07

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

行きたいところが☂二ヶ所あって🤭どちらに行こうか考えていたら……

大幅に自宅🏠を出発する時間が遅くなって→午前3時30分 自宅🏠出発☃

神社⛩➕一等三角点△→千葉県長柄町 日本武尊伝説が残る武峯神社⛩

印西市 竹袋稲荷神社⛩→印西市 天然記念物 木下貝層🐚

茨城県つくば市 国土地理院🗾→午後2時30分 自宅🏠到着♨



昭和35年に導入された測量用航空機✈初代「くにかぜ」国土地理院🗾展示



武峯神社⛩案内板



武峯神社⛩裏手の六地蔵一等三角点△



竹袋稲荷神社⛩



国指定天然記念物 木下貝層🐚案内板



木下貝層🐚入口階段



木下貝層🐚貝殻が堆積した地層



初めて見る天然記念物境界金属標 木下貝層🐚入口階段途中に設置



国土地理院🗾測地観測塔 案内板



国土地理院🗾という組織名になったのが昭和35年だそうです☃ 測地観測塔 高さ45m 

【とちつぶ】 🌳烏ヶ森公園 国道4号線入口🌸

2019/02/07

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

烏ヶ森公園🌸国道4号線入口から30mほど入った→飲料自動販売機が設置されている北側の道路水準点🔲
ここは標高 255.1m 一等水準点金属標が設置されています☀ 何度か車で通った事があるのに気がつきませんでした♦



烏ヶ森公園 一等水準点案内板🔲




晩ご飯402 ホワイトクリームシチュー(鳥肉)ブロッコリー入り🥦 どこかのパン屋さん🥖の調理パン サーモンの素揚げ🐟 アボガドと生ハムのサラダ🥗



晩ご飯403 里芋と長ねぎの味噌汁 刻みすぐきと長ねぎ入り納豆 エビ🦐きゅうり🥒もやしのサラダ🥗 二種類の安いマグロの刺身🐟とホタテの刺身



晩ご飯404 大根とちぢみホウレンソウの味噌汁 トマトとカイワレ大根のサラダ🍅 玄米ご飯🍚 肉じゃが🥔 サバの甘酢あんかけ炒め🐟



晩ご飯405 エノキと豆腐とちぢみホウレンソウの味噌汁 刻みすぐき入り納豆 千枚漬け 豚肉と糸こんにゃく入りきんぴら ぶりの塩焼き🐟



晩ご飯406 大根とキャベツの味噌汁 アピタのポテトサラダ🥗 ナスと舞茸ピーマン豚肉入り炒め物🍆 二種類の安い赤身のマグロ🐟


晩ご飯の後に…㉒



晩ご飯の後に…㉓



烏ヶ森公園 国道4号線入口 一等水準点金属標🔲

【とちつぶ】 一度食べてみたかったもの!!

2019/02/06

こんばんは。本社若井です。
テレビやインスタグラムで見ていて、
一度食べてみたい!と、思っていた
『卵焼きサンドイッチ』
迫力も、ボリュームもあります!!

なんとも、今まで食べたことない新しい味!!
お寿司やさんの甘い卵焼きとマヨネーズが
あと引く美味しさ(^-^)
ちょっと、癖になりそう〜。
家で作れるかな?と、想像したり、
卵焼きにマヨネーズつけて食べるの有りなんじゃない?
と、思ったり。

そして、想像以上にお腹がいっぱいになりました!!

【とちつぶ】 キャンプイン!

2019/02/05

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。


ついにプロ野球のキャンプが始まりました。

ここからオープン戦 そして開幕へとどんどん気持ちも盛り上がっていきます!


写真は新シーズンに向けて最近購入したものですが

何とワンちゃん用のユニフォームなんです♪

とてもかわいいので我が家のワンコの犬種(小型犬)用のものを購入しましたが

着せてみたらまさかのパッツパツ^^;

標準より少し いやだいぶぽっちゃりさんだからなあ。

でもせっかくなので記念に撮りました。

気に入ってくれたかどうかは??微妙ではありますが

気持ちは一緒に応援しているつもりで 今年も野球のシーズンを楽しみにしています。







2011件中 1341 - 1350件表示  |  前の10件 | 次の10件