とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 イベントのご案内

2019/04/19

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

明日・明後日、あぜみち上戸祭店様のオープン4周年を記念して、感謝祭が開催されます。


とちなかも現地にて、N-VANの室内空間を活かした、お野菜販売カーを展示致します。
モチロンお野菜販売も頑張ります!

私も参加させて頂きます(^-^)



こちらは以前パルコさんにて、同様の展示をした様子です

こんな感じ!

すごいでしょう(笑)

是非、ご来場ください!


【とちつぶ】 〓鉄下駄に触ると○○しなくなると……

2019/04/18

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

西那須野店 サービス 森さんから全社員大会の時☀ 桜🌸開花情報をいただいたので…

早速→次の日の早朝→5時52分→自宅出発🏠→7時22分→那須町伊王野 堂の下の岩観音到着♢

エドヒガンザクラは満開🌸 手前のヤマザクラは咲き始め♧ 水田に水がはられ♤ 桜と菜の花が水面に映ります♡ 

タイムリーな桜🌸開花情報☆ありがとうございます😊 桜を見た後に…



赤い屋根の建物が☆堂の下の岩観音🌸 桜の花が咲く時期は夕方から夜🌉ライトアップされるそうです☀



旧伊王野中学校🏫グラウンドバックネット裏→96型 那須電子基準点



〓弁慶下駄掛石伝説由来 案内板



〓復元 弁慶下駄掛石



〓弁慶の鉄下駄☆おかしな事が書かれていました☃巨大な鉄下駄の重さは→ネットで検索すると→一足12kgとありますが…川中子が鉄下駄を持ち上げると20kgはあります❓盗難防止の太いクサリと一緒に持ち上げたからかな❔



先週土曜日に写した→西那須野店→北側道路脇の芝桜🌸



陽南店→北側丁字路信号🚥近くの鯉のぼり🎏



お弁当7



晩ご飯429



晩ご飯430



晩ご飯431



晩ご飯432




晩ご飯の後に…㉙


【とちつぶ】 初心にかえって

2019/04/16


皆様、こんにちは。本社経理課渡辺です。

新年度がはじまって約2週間。
新しく社会人になられた方々も少しずつ
環境に慣れてきたところでしょうか。

私の姪も、この春から新社会人になりました。
学生時代とは違う意味で毎日が勉強の日々で
今日新しく学んだことを帰宅後ノートにまとめたり、自分なりのマニュアルを作成したりして
頑張っている姿を見て私にもこんな時があったなと何だか当時を思い出して感慨にふけってみたりして。

私も初心を忘れず
この新たな時代の始まりの一年、しっかり頑張っていこうと思います!

平成最後の桜の中での卒業式も一生の
思い出になりました。


iPhoneから送信

【とちつぶ】 メープルシリーズ!?

2019/04/15



皆様こんにちは
保険課 本多です


最近 小腹がすいたときにメープルシリーズ!?を食べております

口に含んだ時だけでなく食べ終わった後にもメープルの香りと甘みが

口の中に残って余韻を楽しみながらお腹も満足!おすすめです


本日は社員研修のために全営業時間が変更になります

ご迷惑をお掛けして申し訳ございません

何卒 宜しくお願い致します



 










【とちつぶ】 お初 食べ物シリーズ

2019/04/14

初めて

どぜう

をいただきました。


美味しいとは耳にしていましたが

本当に美味しかったのです!

見た目はヌルンとしている不思議なお魚。

その食感が初めての感覚です。

上にドッサリのっているささがき牛蒡とお葱に火が通れば食べ時。

出汁をいっぱい含んだ牛蒡と葱とどぜうを一緒にいただくと魅力的な味にまとまるのです♪

また食べたーい!

それにしても初めてはワクワクするものですよね^^


明日は社員研修のため、全店営業時間が変更になります。

ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

何卒宜しくお願いいたします!


※ 写真は葱をのせる前です


【とちつぶ】 とんちゃんの日記 Vol.21

2019/04/13

おはようございます とんちゃんです


4月も折り返し、あと2週間もすれば、世の中は10連休!


仕事は7連休!(昔に比べ長くなりました。ありがたいです)


で、世の中の話題はそのくらいで・・・


今日は私の車の中の助手席の紹介です





上:日焼け防止の為に普段はタオルを掛けております。

下:タオルをめくるとこんな感じです。


まぁ、遠出をしない限り、1日1枚聴く事が出来ればいい


今日の助手席にCDの円盤が何枚あるか・・・・ わかりません・・・


きっと、これぐらいの量なら・・・





「ウォークマン」1枚に収まると思うのだが・・・・


使う気には全く慣れない


47歳です


CD万歳!


では、また来週


【とちつぶ】 平成最後の

2019/04/12

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

水曜の雪には驚かされましたね。
TVでは平成最後の…という見出しで取り扱っておりました。
まぁそう言われれば感慨深いですけどね。。

同じく平成最後の桜も、まだじっくりと見ていなかったので、あえて定番の宇都宮市八幡山に行ってきました。




穴が空くほどじっくり見させて頂きました(笑)

はい、これで次の季節に向かえそうです。

ではまた。

【とちつぶ】 早戸温泉♨つるの湯⛄

2019/04/11

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

午前2時07分に目が覚めました♨

ありゃ❗ これは体がドライブに行きたがっているのでしょうか❓

会津地方→天気予報は雪☃

ノーマルタイヤ装着→早朝→アイスバーン🍨→危ないから行けないかなぁ……

でも❗我慢できなくて……時間を遅らせ♨

8時40分→自宅出発🏠→川治あたりから雨が雪に変わり☃→南会津→下郷→気温0℃

雪は降り続いています❄→まいったなぁ→無事→帰れるのでしょうか🍷

12時20分→早戸温泉♨つるの湯 到着☁→源泉かけ流し→茶褐色の湯→露天風呂の湯温40℃

露天風呂に浸かると→目線が只見川の緑色の川面と同じに…なかなか良い景色🌲🏞



つるの湯♨1階入口🚪



国道400号線❄



国道400号線🌨



つるの湯♨ 3階入口🚪



早戸温泉♨つるの湯⛄ 3階入口 会津の観光用ポスター→はやと駅🚉と只見川🏞



つるの湯♨ 露天風呂から只見川を望む🏞

 

つるの湯♨ 露天風呂→源泉流れ口☂



つるの湯♨ 露天風呂→右ななめ只見川を望む🏞



つるの湯のエレベーターは通りぬけ型🚪3階入口



つるの湯♨エレベーター→両側に自動開閉の扉が設置されています🚪1階入口



お弁当5



お弁当6



晩ご飯426



晩ご飯427


晩ご飯428


【とちつぶ】 イースターのお祭り

2019/04/09

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。

先日 アウトレットへ行ったところ イースターの飾りつけがされていました。

最近 日本でもすっかりメジャーな存在のイースターですが 実はあまり詳しく理解せず盛り上がっていた私。

この機会にちょっとだけ調べてみました。既にご存知だったりそんなの常識だよ!という方は

申し訳ありません(><)

イースターとは イエス・キリストの復活を記念する祝日で キリスト教ではクリスマスと並ぶ

重要な日だそうです。日本でも復活祭と呼ばれています。

そして イースターといえば カラフルな卵とかわいいうさぎですが これもなぜなんだろう?と思ったら

卵は生命を生み出す復活の象徴で うさぎも多産と豊作のシンボルだからとのことで

なるほど なかなかに奥が深いイベントなのですね。

ちなみに今年は4月21日の日曜日なんですよね♪

春のお祭りらしく 装飾も華やかで見ているだけで楽しくなりますね!

最近CMでたくさん流れるディズニーのイースター 行きたいなあ・・・



【とちつぶ】 1ポンドは何グラム?

2019/04/08

皆様こんにちは

保険課 本多です



社内キャンペーン入賞者の方が食べていたステーキがあまりにも大きく


美味しそうなのでブログにアップさせていただきます



1ポンドステーキ=450gという巨大なお肉↑



シャトーブリアン↑

2011件中 1281 - 1290件表示  |  前の10件 | 次の10件