とちつぶ(店舗ブログ)
showroom

各店舗のスタッフが日々の出来事をお届け!

【とちつぶ】 🥕シェフズ・テーブル・オダカ👨🍳

2019/09/05

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

家内と2人で外食して来た🍽

壬生の小さなフレンチ・レストランで…

夏野菜が美味しいですねぇ〜🍆 

アナゴの天ぷらも美味しかった🐟

秋のメニューになったら⭐また行きたいです🍁

シェフズ・テーブル・オダカ👨🍳



オダカ👨🍳 1→🍽 洋風茶碗蒸し🍵



オダカ👨🍳 2→🍽 オードブル アラカルト🍲



オダカ👨🍳 3→🍽 ジャガイモと桃の冷たいスープ🍑



オダカ👨🍳 4→🍽 豚ヒレ肉🍖



オダカ👨🍳 5→🍽 なめらかプリン🍮



オダカ👨🍳6→🍽 シャーベット&レモンヨーグルト🍋梨とキューイ🍐



晩ご飯510  痩せた新サンマの塩焼き→サンマの味はしました🐟



晩ご飯511  左上の皿→梅干し添え鳥肉の天ぷら🍲


【とちつぶ】 事務方 御用達

2019/09/03

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。

先日 とてもありがたい差し入れをいただきました。



事務的な作業によるストレスを低減してくれるというチョコレートです!

秘密はチョコに含まれているY-アミノ酪酸という成分にリラックス効果があるようですが

事務的なストレスと実にピンポイントで限定してくれているところが嬉しいです(笑)


そしてこちらは 最近コンビニで発見した商品。

名前とパッケージの雰囲気に惹かれてつい買ってしまいました。



これを食べたら 何だかやる気も出そうですよね。 

チョコレート効果で 月初の事務作業を元気に乗り切ります^^

でも 過剰な摂取には要注意ですね・・・





【とちつぶ】 本日マロニエ2日目です!

2019/09/01

本日マロニエ2日目です!

当社からも10名のカーライフコンサルタントが参加しております^^

楽しい企画満載で皆さんのお越しをお待ちしております!




【とちつぶ】 とんちゃんの日記 Vol.39

2019/08/31

毎度、毎度、1週間はあっという間に過ぎてしまう。


気が付けば8月ももう終わり。


こんにちは とんちゃんです


今日は東京散歩の後編を書く予定でしたが、そのネタは来週にして・・・


明日、あさって、マロニエプラザで「第5回オールホンダ大商談会」が開催されます。


この2日間、こんなものが飾ってあります


トロロッソF1 2019カラーモデル


F1のパワーユニット


会場の準備をしながらじっくりと眺めてきました


是非、皆さんも見に来てください


マロニエでお待ちしております


ではまた


【とちつぶ】 🍣立喰寿司&ゼロキロポスト🚉

2019/08/29

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

ヒロデンさんに教えてもらった💡立喰寿司屋さんに家内と行って食べて来た🍣

JR宇都宮駅ビルパセオ1階の「寿司屋台忠治」に…水曜日の午後5時ごろ🚉

ヒロデンさんオススメの⭐かんぱち🌟しめさば☪と店長おまかせ七貫の一貫🍣

大とろサーモン炙りが美味しかった🐟 また行きたいです☃

ついでに以前から見たかった→JR宇都宮駅 5番線ホーム🚉下に設置されている0⃣

日光線ゼロキロポストを見て来た→入場券🎟140円→向かいのホームから撮影🛤

夕方の混雑するホームでウロウロしながら→ホームを低い角度から撮影して→

ホームにいた人たちに変に思われたかな❓



寿司屋台忠治🍣寿司料金看板



寿司屋台忠治🍣店長おまかせ七貫 看板



寿司屋台忠治🍣のれん→入口



寿司屋台忠治🍣店長おまかせ七貫→蒸し海老🦐かんぱち



店長おまかせ七貫🍣真鯵



店長おまかせ七貫🍣天然南鮪赤身



店長おまかせ七貫🍣大とろサーモン炙り



寿司屋台忠治🍣お好み注文🐟しめさば



寿司屋台忠治🍣メニュー表



JR宇都宮駅→5番線ホーム→日光線ゼロキロポスト🚉



お弁当13



晩ご飯507



晩ご飯508



晩ご飯509



晩ご飯の後に…43


【とちつぶ】 スタバの新作

2019/08/27

皆様 こんにちは。本社経理課 渡辺です。


スタバの新作「キャラメルスモアフラペチーノ」を 先日いただきました。



フリーズドライのマシュマロにチョコ さらにグラハムビスケットがトッピングされています。

これらのお菓子のザクザクした食感がそのまま楽しめて とてもおいしかったです!

普段 甘い飲み物はあまり飲みませんが これはメニューの写真から気になっていて 迷った結果

おもいきって頼んでみました。

思ったより甘すぎず キャラメルもほんのりビターなので最後までおいしくいただけました。

チャレンジしてみて良かったです!

ちなみに この1杯でデザート1個食べたくらいの満腹感がありました^^;

【とちつぶ】 幻の滝

2019/08/25

みなさん、ご存知でしょうか。

矢板にある「おしらじの滝」を。

常に滝水が流れているわけではないということから

幻の滝とも呼ばれているそうです。

滝つぼは澄んだブルーでとっても美しい!


実は知人からもらった写真なので

今度は自分の目で見たいです^^





【とちつぶ】 とんちゃんの日記 Vol.38

2019/08/24

おはようございます とんちゃんです


先日、東京へ遊びに行った時の事


朝早く目が覚めて、「よし!歩こう!」と6時過ぎにホテルを出発


スタートはここ



赤坂見附の交差点


赤坂から青山方面へ歩き始めました


すると、とあるショールームで珍しい車を発見!



何とマクラーレンでは・・・しかも3台・・・


思わず「パシャ!」っと押してしまいました


さらに歩を進める事数分・・・


見えてきました



本田技研の本社ビル


当然ではありますが、7時前だったので誰もいませんでした


この後も「歩き」は続くのですが・・・・・


今日はここまで


また、来週・・・


では



【とちつぶ】 パーソナルモビリティ

2019/08/23

皆様こんにちは。
サービス部の山中です。

先日、ずっと乗ってみたかった乗り物を
体験できました。

HONDA UNI-CUBです。


ASIMOのバランス制御技術を応用した、
パーソナル モビリティです。

移動は、向かいたい方向に体重を傾けるだけ。
簡単な説明だけで、乗りこなせます(^-^)


長男もお気に入り。
2人で追いかけっこして遊びました。

OK Goの"I Won't Let You Down"みたいに、
華麗に使いこなすには、
少し練習が必要そうですが…(^_^;)

ではまた。




【とちつぶ】 🚇地下70m→上越線→土合駅→下り線ホーム🚉

2019/08/22

「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。

いゃぁ〜❕こんな地下のホーム🚉があるなんて知りませんでした☃

すごい⭐スケールが大きい→上越線→土合駅🚉新潟方面→下り線ホームに降りる階段が…

コンクリートの階段は幅4m→何で❓こんなに幅が広いのか…行った時は不思議に思って…

新清水トンネル内に設置された土合駅→下り線ホーム🚉52年前から運用…

当時は登山客(谷川岳)🌋→スキー客(天神平)⛷が多かったそうです…

462段ある階段を降りて→下り線ホーム🚉→涼しいというより寒かった…

中段で霧が立ち込め→水に濡れた階段→オドロオドロしてます→心霊スポットのようです…

看板を見て→下調べしないで入った→もつ煮定食屋さん「いさごや」もつ煮🍲うまいです😋

お土産買ってくればよかった…


土合駅→地上改札口突き当たり案内板→1→新潟方面🚉



土合駅→地下→下り線ホーム→駅名案内板🚉



土合駅→地下階段上り口→改札口案内板🚉



土合駅→地下巨大コンクリート階段



土合駅→コンクリート階段→462段目



土合駅→コンクリート階段上りきった連絡通路🚉



土合駅→改札口出口案内板🚉



土合駅舎正面🚉



土合駅舎正面入口→「ようこそ日本一のモグラのえき 土合へ」の看板→モグラが土竜の絵になっています🖼



利根郡みなかみ町→もつ煮定食の「いさごや」入口→のぼり旗🚩



「いさごや」もつ煮定食570円 温泉まんじゅう付き♨



晩ご飯502



晩ご飯503



晩ご飯504



晩ご飯505



晩ご飯506



晩ご飯の後に…42


1997件中 1171 - 1180件表示  |  前の10件 | 次の10件