
「とちつぶ」木曜日担当 中古車本部 川中子重喜です。
足利に行って来た! 国道293号線 有楽町交差点を右折すれば→すんなり登山口駐車場 織姫公園に到着したのに?
手前の交差点右折しても行けるだろうと思って行ったら→いつになっても織姫公園に着かないんです?
10階建てのマンションの坂道を西に行って→突き当たりを南に行ってるのに→どこの道も行き止まり?
ここで25分のロス→有楽町交差点に戻って→すんなり織姫公園に到着→10時27分 登山口出発
1時間30分の登山行程時間を1時間に短縮→かっ飛ばしてガンガン登り始めました→悪い予感はしたのですが?
10時50分 両崖山山頂到着→11時05分 天狗山山頂到着→11時10分下山開始 ここまではなかなか良いペース…
脚はガクガク 胸はヒーヒーですが→完熟バナナを食べ水分補給して→順調に下山していたのですが…
分岐点で巻道を回って下山しなければならないのに→前半のオーバーペースで疲れはて…
下山コースを判断できなくなり…尾根道を下り「このコースで間違いない」と念じながら…
3分ほど下ると踏み跡がなくなり「ありゃ!また やっちゃったかなコース外れ 」まいりました…
登りで駐車場到着時間ロスを取り戻したのに→これでは予定時間よりかなりオーバーしそう…
11時40分には駐車場に戻れないなぁ→左手 東方面には民家が見えるので遭難はなさそうですが…
下って民家脇まで着きましたが→一軒家の庭先に飛び降りるわけにもいかず→民家沿いを南へ…
民間アパートの駐車場沿いから→トゲのあるツタの植物をかきわけ→山ぎわから飛び降り着地…
やっと山を脱出→あれ!なんか見覚えがあるぞ…そうか1時間30分前に織姫公園にたどり着かなくて…
車でウロウロしていたところだ…青木医院があった!ずいぶん東に来ちゃったんだなぁ〜12時10分 駐車場到着
道順通り→余裕をもって→登らないとダメだ!ナビなし→登山地図なし→食糧バナナ1本 水500ccのみ…
天狗山は3回目の登山だったんですけれど…12時には「ホクシンケン食堂」に入店したかったので…
渡良瀬橋歌碑の場所は食堂の店主の方に教えていただきました☆